2024年8月15日木曜日

2024GW 徳島・香川旅 7

 今年は台風少ないね~なんて油断してたらトリプルでくるとか反則じゃないでしょうか。

週末にむかって、皆様お気をつけください。旅の記録は7つ目です。なんだか冗長になってきてしまってますが、見守っていただければと思います。

金比羅宮参拝にむけて、ひたすら階段を登りました。足への負担と、日差し、気温上昇がきつくなってきます。


漸く大門が見えてきてほっと一息です。ここまでで365段あるそうです。


金の文字と木組みがかっこいい大門でした。


くぐって桜馬場に入ると、両脇には飴屋さんが並んでいます。


その先には鳥居です。


境内図で位置関係を確認します。まだまだ先は長そうでした。


この図の左には神馬舎があり、二頭のお馬さんがいました。白馬のこのこはお食事中でなかなか顔を上げてくれません。


栗毛ちゃんはしっかりお顔を見せてファンサしてくれました。私のように写真を撮ってる方もたくさんいて大人気です。


可愛いお馬に癒やされ、気合いを入れ直し、登りましょう。


賢木門を通過すると御本宮です。785段に達しました。


到着!!空気が綺麗で清々しい気持ちで満たされます。


眺めもよいですね。緑が多く、のどかな街並みが想像できました。


本殿の脇にでると何やら気になる↓が出てるので近づいてみると、


へ~~寺社仏閣いろんなところに行ってますがこれは珍しい造りではないでしょうか。勿論通り抜けました。


まぁ、抜けた先になにかびっくりすることはなかったのですが、想い出にのこります。

ここで引き返す方も多いでしょうが、本日の目標はさらに上です。奥社の参道へと入ると、途中に慶應山岳部の山の唄の歌碑がありました。

作詞は北原白秋氏です。童謡から校歌までさすが国民詩人はお仕事の幅が広いと感心してしまいます。そうそう、話はそれますが、高松といえば菊地寛氏のご出身地、記念館もあり、縁の地巡りをしたかったけど、今回は文学あまり興味なしな旦那さんとのふたり旅だったのでねぇ。いつかリベンジしましょう。


話を戻しまして、本殿まではまっすぐな階段が多かったのですが、奥社に向かっては山登り半分、ハイキング半分という雰囲気でぐねぐねまがりながら進みました。


カーブしてるので、この先どこまで続くのって箇所がいくつかあります。終ったと思ったらまだあったみたいに地味に心がえぐられました。


でも登り続ければいつかはつくものですね。1368段!!長かった~~達成感でいっぱいです。


こぢんまりとしてますが、朱色がとっても鮮やかで美しい奥社でした。


そこまでさっきと違うようには見えない下界の眺めですが、登ったことでより輝いてみえました。心の中でヤッホーしてます。


お参り、休憩、御朱印ゲットと済ませて、登ったからには、降りなきゃいけないということで下山しましょう。


本殿までもどって、下向道を通りたところにある旭社にもお参りしました。


ここも派手ではないですが、荘厳さを感じる造りです。


無事下山しました。写真のタイムスタンプを見返すと、駅についたのが、8:33で下山が10:40です。約2時間の観光でした。ランチタイムには少し早めですが、たくさん運動したので、食事しましょう。数あるうどんやさんからこちらのお店にしました。


民芸調の店内に歴史を感じます。テーブルの入れ込み席で向かいあわせに案内してもらいました。なにはともあれまずはビールです。


瓶での提供、グラスも地ビール仕様なのが素敵ですね。


ここよかったのがうどんの小もある点です。私は小のぶっかけうどんにしました。


トッピングでなるとのわかめをつけてます。


旦那さんはぶっかけにえび天とかしわ天のセットにしてました。ちなみに一玉は260グラムとのことです。


冷たく締められたうどん、こういうのが食べたかったと参拝後にぴったりです。コシがあってとても美味しいうどんでした。

混んでるので、食べたらすぐ出ます。引き続き参道観光です。大好きお酒関連のお店はスルーできません。金陵さんは讃岐のこんぴら酒と呼ばれ、金比羅宮の御神酒でもあります。

私の中ではオリーブ酵母のお酒としても定着してますね。


立派な販売店舗で、売店の他、日本酒造りの資料館もかねてました。このディスプレイすごいです。いいフォトスポットですね。


中庭もあって楠のご神木が植わっていました。見事な枝振りの美しい樹です。


展示スペースでは日本酒作りの工程を学べました。


月桂冠さんとか、菊正宗さんの資料館と似てます。


大きな展示物の他、映像なども流れていました。


売店でたくさんお買い物して配送してもらいました。お家呑みのお酒ゲットです。

来たときと同じく、琴電で高松市内に戻ります。次なる途中下車は名勝栗林公園です。


ここも広いなぁ。朝から歩き通しですが、まだまだ頑張ります。


8へ続きます。


ーーー
メモ

8月どっか行きたいなぁ

9月上旬 夫婦ふたり旅 静岡(クラフトビールの飲める宿)

9月下旬1泊 3人女子旅 釧路(釧路文学館、阿寒湖、夕陽ノロッコ号)
はじめて行くのでオススメがあればぜひ教えてください

2 件のコメント:

  1. こんにちは
    台風の状況はいかがですか?栃木は影響ほぼなさそうでひと安心です

    いよいよ金比羅山へ
    最初の写真は一の坂ですよね、見覚えがあります
    青空に新緑と見てるこちらからは涼しげですけど、かなりの暑さなのでしょうね(^_^;)
    立派な御本宮、記憶にないけどこんなに眺めが良かったのですね
    無事に奥社到着おめでとうございます、達成感ありますよね^^
    下山後はビールにうどんでしたか、香川満喫でしたね
    おぉ!このあとは栗林公園へ!!ここも外せませんよね

    益子のひまわりは今年も見事でした
    ほんとうに見てるだけで元気になる花ですよね^^
    ルビーはシックな花色で素敵ですよね

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      午後から風が強めになってきました
      雨は時折ざーっと降っては止みの繰り返しです
      台風の渦の中にいるなぁと実感します
      夜のほうがひどくなりそうですね
      そして明日の暑さがきつい・・・ゆだる予感がします^^;

      金比羅山、結構しんどい道のりでした
      初夏通りこして夏かなっていう気温だったので、水分補給しっかりしながら慎重に歩いたのをよく覚えてます
      奥社到達したときは思わずガッツポーズしちゃいました

      下山後のビールは至福ですね~~
      うどんも美味しかったです

      ひまわりには元気をもらえますね
      本当に太陽のようなお花です♪

      削除