2023年1月6日金曜日

趣味からの久々地元でごはん会でした

仕事が始まるとすっかり日常と思えば、カレンダー的には3連休なんですね。オンとオフの切り替えが激しくなりそうと思いつつ、やっぱりお休みは嬉しかったりして。

お正月母の誕生日でお墓参り帰省しましたが、父の命日が連休中にあるし、立て続けだけどやはりお線香くらいあげにいかないとですね。連休だと帰省しても余裕があるので、やはりありがたいです。

さて、ブログはようやく10月の終わりが見えてきました。電車でビールは旅情をかき立てられます。在来線ですが、グリーン席とったので飲んじゃいました。

 

そこまで時間かからず、350ml缶がちょうど空くころに到着したのがこちらです。おそらくはじめて降りる駅です、わたし。


駅前はロータリーがあって、中規模のスーパーメインのショッピングモール的な建物がありました。初めてなので、駅のマップで全体像をしげしげ観察します。へー、紅花とかが有名なようです。

とはいえ、今日は夕方にも用事があるので、一路向かうは目的の地、徒歩5分程度で到着しました。


曲線が印象的なモニュメントの奥にあるのが目的地です。

じゃーーん!毎度おなじみゲームコラボの企画ですよ。今回は永井荷風氏ですが、こちらは以前、ゲームコラボで太宰治展をやって、ゲームユーザーにもすっかりおなじみです。

代表作はフランス物語や濹東綺譚など有名作品も多いですね。日記の断腸亭日乗とかも好きです。あとは美食家のイメージでしょうか。よくいく浅草周辺でも「永井荷風も通った~」っていうのを度々目にします。

入館すると、明るい!吹き抜けだしすごくいい印象でした。

今回は永井荷風作品を中心に縁のある文豪もピックアップされてました。


師弟関係に耽美派つながり、名前が隠れちゃってるキャラはボードレールです。荷風氏自身は小説家ですが、ボードレールやランボーの詩を訳してます。


太宰氏は著作に荷風氏に関する記述がありますね。正宗氏は批評をしていて、同じ1879年生まれです。そして師と仰いでいた森鴎外、うんうん、納得の人選であります(謎の上から目線になってしまいました。猛省)。


文学館の入り口脇にはもう一枚パネルがありました。


バックにあるのはエッフェル塔?でいいですよね。ふらんす物語をイメージしたビジュアルになってます。

企画展は撮影不可でしたが、それ以外の展示物でいくつか撮影OKなものもありました。

なかでもこれ、面白かったです。位置関係で、人間関係で思い浮かぶエピソードがあったりしてひとりうんうんと頷いたりしちゃいました。

現在地周辺をクローズアップです。ちょっと離れますが、左端の田山氏は館林に記念館があって行こうと思ってたところでした。知ってる名前を見つけるとテンション上がりますね。

ちょっと規模は小さいですが、こんなスポットもあります。

畳に障子、文机ってまるで映画のセットのようですね。

この階段を降りた地下が展示室ですね。

展示室の概要などは文学館HP等をご参照ください。動線が自由な感じのすごく素敵な展示室でした。

展示物としては、直筆原稿がやはり素晴らしかったです。断腸亭日乗の草稿というか、ネタ本?には時折絵も描かれていて、それがまた上手でした。あとハットやボストンバックの展示もあったのです。このバックはもしやかの有名な結構な額落としただかすられただかしたけど戻ってきたという伝説の??貴重なものを見られて感無量です。

写真なしですが、グッズのクリアファイルと図録を購入しました。

初めての桶川でしたが、気になる機会があればぜひまた赴きましょう。我が家からもそう遠くないのでまたコラボ企画などまってます。

と、またまた電車に乗りまして、こちらにつきました。

一旦ホテルにチェックイン、時間があれば、アウトレットでも行こうと思ってましたが、展示に集中して疲れが出たので部屋でごろごろしてうとうと、気づけば約束の時間が近くなり、タクシーで移動です。

大好きな地元の酒蔵さんの秋のイベントを予約してました。

こちらの素敵な日本家屋が会場です。

時間になると、イベント名を記した暖簾が掛かります。


いつもごはん会をしている仲良しさんとご近所さんと三人での参加となりました。ご近所さんは下戸にもかかわらず、お食事も美味しいからと付き合ってくれます。さっそく1杯目のスパークリング日本酒をいただきながら、飲み放題のコースを決めて乾杯です。

お料理はお弁当形式での提供です。二段になってまして、どれもお酒にあうものばかりです。


こんな豪華な内容でした。

アップの写真も撮ってみたりして。きゃっきゃと楽しみます。


お酒はお任せでも銘柄指定もできますが、今回もお任せにしました。初っぱなから飲み比べモードですね。


大好きなひやおろしもきて、幸せの絶頂にいます。お家呑みようにも購入しましたが、酒蔵のイベントで飲めるなんて本当に嬉しいです。

ひやおろしも飲み比べちゃいましたよ。

仲良しさんと、あれが美味しい、いやこっちもいいといいながらご近所さんのリクエストでおつまみにチーズと

オリーブを追加しました。ワインだけではなく日本酒にもあう万能選手です。

〆のころにお燗したお酒もいただきました。

最後の最後で、リクエストしてたしかひやおろしをもう一杯飲んでんでしたか。去年のことなのでちょっとあやふやですが、やーーー飲みましたね。悪酔いしないようお水もたくさん飲んだおかげで翌朝すっきりの目覚めです。


おふたりとまたひとつ素敵な想い出ができました。

駅前のさのまるくんにまた来るねと手を振って、帰京です。

今年もたくさん開華飲みましょう。

ーーー

メモ

1月半ば 一泊 福岡(柳川)・熊本 今回はひとり弾丸です

4 件のコメント:

  1. こんばんは
    さいたま文学館でも文アルコラボでしたか、凄いなぁ
    以前もあったということはちょっとした聖地ですね

    その足で第一酒造さんへ^^
    おぉ!今回も豪華なお弁当ですね、美味しそう
    美味しいお酒と相まって楽しい一日になりましたね

    スイセンもロウバイも花の少ない今の時期に咲いてくれるありがたい花ですね
    ロウバイは満開でなくても香りが漂っていますよ
    満開まではもうまもなく、楽しみです^^

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      太宰治展のときはすごい人出だったようです
      今回の永井荷風の企画も図録が売り切れになるなど人気ですね
      断腸亭日乗の草稿など、文章はもちろんスケッチだったりと直筆のものをたくさん見ることができてとても充実してました
      夜のごはん会で感動を語ってしまい、おふたり若干引いてたかもしれません

      第一酒造さん、今年も推していきます
      今年もひやガーデンに酒蔵茶屋が待ち遠しいです
      お弁当も充実してました
      お酒にぴったりのおかずそろい踏みです

      昨日、恒例の上野ぼたん苑にいきました
      ぼたんはもちろん、スイセンやロウバイも咲いてましたよ
      梅もはやくもちらほらと・・・
      楽しみです♪

      削除
  2. こんばんは〜
    第一酒造さんの茶屋、いい感じですね〜
    お料理も美味しそうです。
    私も、お正月にひやおろし!呑みました!
    これから美味しいお酒の季節ですね〜

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      第一酒造さんのイベントはひやガーデンもこちらの茶屋も本当に楽しいです
      飲み放題はついつい飲み過ぎてしまいますね
      今年もぜひ参加したいと思います
      冬のお酒、美味しいですよね
      次は立春朝絞りです♪

      削除