2023年1月5日木曜日

今年は当たり年?紅葉(日光編からの鹿沼へ)

 2022年にアップした記事の続きです。名残惜しく、東武日光の駅中でも紅葉を探していました。


日光までは特急でしたが、今度はめっちゃローカルな車両の在来線に揺られこちらで下車です。
弊ブログにおいてここで下車する目的といえば梁(やな)と予想してる方もいらっしゃいますか。安心してください、大正解です。


電車からバスに乗換えます。今年はオープンからいいペースで来てましたが、8月くらいからペースダウン、10月半ばのこれが最終訪問になりました。最終訪問が秋晴れで嬉しいです。


山は紅葉してないですが、実りの秋やトンボに季節を感じます。


鮎は子持ちになって美味しい季節ですが、川遊びのシーズンが過ぎたので、店内もまったりモードです。


注文済ませて川の様子を眺めてました。中禅寺湖にも負けない透明感です。


土砂崩れした痕はまだまだ目立ちますね。


ここにも発見、今度なぼやけずに撮影することができました。


さて、ビールもきたので、席に戻りましょう。ここでの瓶ビールもまた来年と思うとしみじみ美味しく感じます。


おともは枝豆です。実がしっかりして味が濃い枝豆はビールにすごくよく合います。今年は本当に枝豆をとりつかれたように食べてました。もともと好きですが、それがもう一段階上がった感じです。


そして食べおさめの鮎さま!まずはお刺身です。


さっきまで生きてたこの鮮度、大芦川同様の透明感ですね。しばらくお皿の上でも口ぱくぱくしてました。


お次は塩焼きです。


お酒は日本酒が売り切れだったので(まぁもうすぐ今年の営業終了でしたしね)瓶をもう一本もらいます。


刺身にビールもいいですが、ほわほわ熱々の塩焼きにはビールもあいました。6月のころと比べると、大きくなって、ほら!こんな立派なたまごを抱えています。


オスの白子も立派ですね。私はどうもねっとりしたものが(肝で好むのは塩辛くらいか?)苦手なたちで、冬の白子、あん肝と無縁ですが、この鮎の白子は好きです。でもこういう好き嫌いも克服したい・・・


食べ終えたあと、最後にやなに立ってこの風景を目に焼きつけました。



今年も楽しみにしています。店主さんと奥様、スタッフさんにご挨拶もして、帰りの寄り道はこちらです。


いつもやなオンリーで早い時間に来るときはやな前に寄りますが、この日はバスや電車の関係で最後にしました。やはりちょっと商品は少なめですね。


帰りの電車の中では珍しくちょっとうとうと。日光と、鹿沼で1日を盛大に楽しんだお話でした。

おみやげもアップします。日光のお土産で最近すごく美味しいなって思ってハマってるのがこちらの乾燥きくらげです。


今回は二袋購入しました。食物繊維に鉄分、女子(女子ですよ、女子)には嬉しい栄養豊富です。


たまり漬けはこちらのお店のが気に入ってます。日本酒がすすむやつです。


日光といえばのゆばも購入しました。駅前のお土産ものやさん限定のです。


鹿沼では野菜を、どれも色鮮やかで見てるだけで元気になります。




今年は鹿沼マラソンもリアル大会開催のようです。1/16エントリー開始、5/14本番!!久しぶりにお囃子を聴きながら走れるかもですね。

5キロOR10キロで出場悩みます。

ーーー

メモ

1月半ば 一泊 福岡(柳川)・熊本 今回はひとり弾丸です


2 件のコメント:

  1. こんばんは〜
    あゆのお刺身が、なんとも綺麗な色で
    うっとり!です。
    まちの駅の映像にもほっこり!
    ここ、行った事が有ります!
    キクラゲも買いましたよ〜

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      鮎のお刺身、本当に美味しかったです
      都内でも専門店やそれなりの和食やさんならあるとは思いますが、このロケーションで、この価格、かつ味を知るとなかなかよそで食べる気持ちにならないですね

      まちの駅、鹿沼の拠点ですね
      地元の方もたくさん来店されてました
      マラソンの時も使用されてて、ここからスタートです

      きくらげすっかりお気に入りです
      日光いったらまた購入します♪

      削除