2024年5月11日土曜日

流石にこれは買えないというお酒を試飲しました

 2024年2月の記事です。この日は地元栃木に朝から帰省しました。

実家に風を通し、お墓参りを済ませたあと向かったのは酒蔵さんの蔵開きイベントです。

両毛線・東武線の佐野駅から送迎バスがでるのでアクセスも良好なイベントで、ここ数年かかさず来ています。あ!佐野市駅には送迎バスないのでご注意ください。


酒かす詰め放題などイベント盛りだくさんでの開催でした。私の目当ては蔵見学と試飲です。

門にかかげられた杉玉がかれていい色ですね。わくわくします。


秋の酒蔵茶屋のイベントで使用される母屋はお庭に梅が咲いて、とても風情がありました。

けれど、足早にスルーです。だってお酒がまってますものね。開華にきて完全に華(花)より団子な気分になってます。


さて、まずは見学となります。受付して、待合室で待機、決った時間ではなく、随時ご案内です。島田社長のご挨拶のち、社員の方が案内してくれました。

一歩中に入ると途端にお米の香りがします。


みがきの工程からスタート、米ぬかも実物をみて色の違いなどを確認できました。


って写真の角度失敗して写ってません・・・あはは。


昔の酒造りの道具が展示してあったり、パネルでの説明があって自由見学型とちがい、実際の現場をみることができて説明を受けられるのはやはり楽しいです。

何回でも参加したくなります。こういう大きな機械みるだけでも「すごいなぁ」とひたすら感心してました。


クレーンにお米!!こうして手間をかけてもらって、美味しいお酒が出来、飲める日常があるんですね。


タンクの並びもみました。


この中全部お酒かぁってなんか多幸感が自然とわきあがります。天井や柱はさすがの年月を感じました。


奥までずらっと、壮観です。


最後に小窓から麹室を覗いて終了です。20分ちょっとの見学でした。


見学後はお待ちかねの試飲ゾーンになってます。


春らしいラベル、梅に始まり、桜桃とお花の時期にぴったりのお酒です。


定番も並んでました。夢ささらは栃木が開発した酒造好適米です。


そして、今回一番気になってたのが有料試飲たちです。一番右は飲んだことあるので、真ん中と左にいきます。


試飲価格がばんとのってます。ですが、みなさん、読みにくいけど小売価格にもご注目ください。


まずは真ん中です。酒蔵の営業担当さんがしっかり測って提供してくれました。


1本買うのは勇気がいりますが、こうして試飲できるのは嬉しいです。イベントならではのめったにない機会でした。

ふだんに飲むいわゆる日本酒スパークリングとは異なる味わいです。古酒のもつ甘みと酸味のある熟成感と発泡がすごく調和してました。


立て続けに有料を飲むと混乱しそうなので、一回無料のほうにもどって、今年もでた蔵開き限定ふなくちなどを味わいます。これも美味しいです。


一番好みだったのはこれでしょうか。買って帰りました。


可愛いピンクのお酒もあります。でも吹き出し注意と開けるときは緊張するやつです。


お燗コーナーもありました。基本冷たくするか常温かで呑むのが好みなんですが、最近ちょっとずつお燗も呑んでます。


さて、気持ちもだいぶ落ち着いた(酔ってないか?)ところでこれ挑戦しましょう!!


買えない!自分じゃ絶対買えない!!熟成に奥行きがあって複雑な味わいです。でもちゃんとまとまっていて・・・35年たつとこうなるのかぁという。

貴重な機会に本当に感謝でした。


今年も大満足のイベントでした。ショップで買い物して送迎バスで駅に戻ります。


電車の時間までちょっと余裕があったので、駅近くのカフェで休憩しました。


帰省の時、なんどか立ち寄ってるカフェです。ドーナツをお持たせにしたこともあります。


まぁ、私はアイスコーヒーがあればそれでいいのです。天気が良かったので、お外のテーブルでいい酔い覚ましになりました。


これからも地元のお酒をたくさん飲もう!そんな気持ちになるイベントです。

ーーー

おまけ

第一酒造さんはイベント3つでクリアなスタンプカードがあります。

白→ゴールドときて、3段階めのプラチナになりました。

今年度のイベントは夏のヒヤガーデンからまたスタートです。

5/10からオンラインショップのページで先行予約が開始となりました。

ご予定あいましたらぜひ♪栃木に遊びに来てください!

ーーー
メモ 

5月なかば 1泊 仲良しさんとふたりで辰野町(松本~上高地)
6月なかば 1泊 ひとりで神戸

4 件のコメント:

  1. こんばんは〜
    日本酒の古酒って初めて聞きました。
    徹底した温度管理等で熟成されるのでそうね?
    濃いのでしょうか?
    15mlで¥1000〜て、!?

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      青梅の澤乃井さんとか、栃木だと洞窟酒蔵の島崎酒造さんとかで古酒がありますね
      35年モノ!美味しかったです
      値段は・・・ふふふですね
      15ミリでしたが貴重なお酒を飲むことが出来、満足です
      楽しい機会となりました♪

      削除
  2. こんにちは
    第一酒造さんのイベントは皆勤賞なくらい通われていますね^^
    酒蔵内部を実際に見られる見学会は良いですね、お酒作りの大変さも垣間見えて楽しそうです

    日本酒にも古酒があるのですね、しかも35年とは…
    お値段にもびっくりです

    今年の藤は咲き始めはかなり早かったようですね
    それからなかなか見頃まで進まなかった感じだったでしょうか
    あしかがフラワーパークは周辺大渋滞だったそうですよ
    行くなら電車が便利そうですね(^^ゞ

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      スタンプおしてもらってランクアップするの楽しいです
      今年もひやガーデンも予約しました
      酒蔵見学は楽しいですね
      現場を観るとお酒により一層親しみを覚えます

      古酒のお値段にはびっくりしました
      1本は買えませんが、どんな味なのか少しでも体験できるのはありがたい機会です

      一昨日と昨日で長野に行ったら、山藤が綺麗に咲いてました
      今年は藤を観てなかったので、長野で観ることができて良かったです
      フラワーパークはすごかったでしょうね・・・^^;

      削除