2022年10月17日月曜日

いろんな世界観をはしごした日

 7月の記事が京都旅行で終了したので、今回から8月の記事です。

ここ数年のルーチンになっているハス池鑑賞、今年も上野の池がわっさわさになってました。


お天気はちょっといまいちでしたが、早朝から同じようにハスを観に来ているひとが結構いらっしゃいました。これも毎年思うことですが、みなさん持ってるカメラが本格的です。

私の相棒はiPhone、ズームに耐えて綺麗にとれたのを何枚か掲載します。


このところは2年に一回くらいのペースで買い替えてますが、スマホのカメラの進化ってすごいですね。初めてケータイ持ったころからは考えられない美しさです。花弁の透明感あるピンクが綺麗に撮れました。



柵を越えるほどの生命力を見せつけてくれます。


まだまだつぼみの花も多かったので、8月半ばくらいまでは楽しめたのでしょうか。


綺麗に撮りたいなぁといろんな体勢で撮影してたら足が映りました(笑)今年夏用にかったミュールは、アートシリーズを出してるダイアナさんのもので、以前スニーカーのゴッホバージョンを購入してます。ミュールは黒っぽいのが欲しかったのでブリューゲルにしました。

お花堪能した後はヒールかつかつならして、パルコ上の映画館移動します。楽しみにしてたジュラシックの新作!


最初の映画から20年が経過してるんですね。一作目もスクリーンで鑑賞しましたが、恐竜のリアルさに戦いたことを今でもはっきり覚えています。最新作にして最終章となる今作はその一作目のメンバーも登場して、より一層あの時の興奮を思い出しました。いやぁ、面白かったです。

さらにこの日は六本木に移動しました。気になる企画展がちょうど隣あわせで開催されていたので、これは二つ同時に訪問するまたとない機会です。


この二つを巡ります。ちょうど夏休みのこどももターゲットにしてたんですかね。


地上に出るとどらちゃんもたくさんいらっしゃいました。


ていうか、ほんとたくさんいるなどらちゃん・・・


表情やポーズが全部違うので、じっくり一体ずつ観たい気もしましたが、日時指定の時間があります故、早々に立ち去ります。

どらちゃんも可愛いですけど、世界観としてはこちらのほうが好みです。


光が入る会場なので、日中はおどろおどろしさはないですね。夜だと、もう少し雰囲気あったかもしれないです。


会場は一部撮影可となってました。


すねこすりは可愛いので、妖怪の中でもお気に入りです。


あと妖怪のおやだま的なのを撮っておきました。


イラストになってもかわいいです。


展示とは関係ないですが、高いところにくるとついついこういう窓の外を眺めちゃいます。


ぬーりかべーって今にも聞こえてきそうな展示もありました。


妖怪学(?)というジャンルがあるかどうかはさておき、水木さんが傾けた情熱や半生に触れることができて勉強になりました。文学オタク的には柳田国男に触れてた点だったり、島根でいった小泉八雲記念館とか、そういえば、水木さんは鳥取育ちで、このふたりが近い場所に居たとか思うと山陰は妖怪につよいのかとかいろいろ思い巡らせてみたりして。


で、こんどは和の不思議世界から洋のファンタジーへワープします。ぱっと切り替えてまいりましょう。こちらの展示も制約つきで撮影可能でした。アリスというと一番最初に触れたのはディズ○ーです。てっきりディ○ニーのオリジナルだと思ってたら違うということで、子供心に驚きました。


その後、ルイス・キャロルの和訳を読んだのは小学生のなかばくらいでしょうか。おぼろげですが、キャラクターやストーリーにいろんなところでいきあたるので、完全にではなくてもなんとなく馴染みを感じちゃいます。


懐中時計を持って走るウサギ、大きくなったり小さくなったり、しゃべる花に、いやな笑い方な猫、トランプの兵隊に女王と羅列してらキリが無いです。



絵画や書物の他、映像展示などもありました。


あれは猫がいた樹ですかね。



これも面白かったです。色が変わると、ケーキがお皿の上に浮かんできたりします。




映画や舞台でもひっぱりだこなのアリスですね。


こうした衣裳の展示などもありました。


恐竜世界(それもゲノムのような最先端と太古の生命)からの妖怪、ファンタジーと盛りだくさんでちょっと最後には息切れしましたが、大充実な休日になりました。

ーーー

おまけ

あなた今年何本買う気なの?と自分につっこみいれたくなりますが、まだまだひやおろし熱があがるばかりです。


今回は長野の酒蔵さんのものを買ってみました。ラベルがまさに秋のお酒って感じでいいですね。これぞってデザインです。味わいはいえば、辛口が得意な蔵さんらしく、きりっとした仕上がりになってます。


実は最初マークしてなかった酒蔵さんのひやおろし、今回↓こっちが目について、ひやおろしとセットで購入したのです。


ワインのようなという表現をされる日本酒も多々ありますが、これはワイン樽で貯蔵したお酒ということで、販売店のメルマガに記載があって、へぇーーとなり購入意欲がわきました。

興味のほうが先にたって購入しましたが、これがすごくよかったです。

写真撮り忘れましたが、色もなんとも美しいロゼ色なんですよ!正統派の日本酒からはちょっとはずれますが、すっきりした味わいにほのかにワインが香って・・・こんなお酒があるんだと新発見でした。2本目購入しようか真剣に悩んでます(きっと買う)




4 件のコメント:

  1. こんにちは〜
    盛りだくさんの一日。
    馴染みのある作品も多くて楽しく拝見しました。
    鳥取で水木しげるロードを歩いた日のことも思い出しましたし、娘が不思議の国のアリスを演じたミュージカルのことも
    思い出したり!
    そして、締めの日本酒の映像に大満足!笑
    ワイン樽で作る日本酒。興味をそそられますね〜

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      休みがカレンダー通りと行かず、ちょっと普通の勤めより少ないので、どうしても詰め込んでしまいます
      今回はどれも世界観が違うので、うまく切り替えて楽しめました^^
      amimamaさんは鳥取の水木しげるロードに行かれたのですね
      いろんあオブジェとががあって楽しそうなところで気になってます
      また山陰地方もまた旅したいでうs

      娘さんのアリス、きっと激かわだったことでしょう
      これからはお孫ちゃんがそうした可愛い衣裳を着るのが楽しみですね

      ワイン樽の日本酒、最初はちょっと色物かなって気持ちもあったのですが、反省しました
      とっってもおすすめです♪

      削除
  2. こんにちは
    蓮の花から始まって盛りだくさんの一日でしたね
    栃木でもそうでしたけど、今年は蓮もすごく大きかったですよね

    ヒルズの夏はドラえもんまつりでしたか^^
    みんな違うポーズに表情とか力入ってますね

    百鬼夜行展は面白そうですね
    アリス展も楽しそう、ちょっとしたアドベンチャー体験ですね

    芳賀のコキアは無事に色づきました^^
    下野新聞によると今年は6000株あったそうです、年々グレードアップしてるようです

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      上野のハスは葉っぱも立派で、わっさわさしています
      毎年の楽しみです
      うすいピンクの花弁が本当に綺麗ですよね
      栃木のハスもシーズンに観に行きたいです

      ヒルズ、さすがテレ朝のお膝もとですね
      何体くらいいたのか・・・とにかくどこもかしこもドラえもんでした
      そんな中、百鬼夜行にアリスとふたつの異世界を体験してとても楽しかったです^^
      どちらも世界観が確立されてますね
      没入してしまいました

      コキアのグレードアップすごいです
      今後、さらに知名度もあがりそうですね♪

      削除