2024年7月4日木曜日

自撮りは回避しました

2024年4月の記事です。この日は有楽町の交通会館で開催されたお酒のイベントに参加しました。

見下ろせば線路、交通会館ってアンテナショップや本屋さんがあってすきま時間にちょこちょと立ち寄ってます。

あと、セールとか?結構やってますね。

 

チケットと引き換えにおちょことパンフ、有料チケットをもらいました。このイベントは無料試飲と有料試飲でお部屋が別れてます。

入り口には法被の展示がありましたが、一番奥の山梨が攻めたデザインでした。


酔っ払って「どれも美味しいですねー」な状態になる前に有料試飲から呑みましょう。


参加料に含まれるのは1000円分で、現地で追加購入も可能です。プラカップに入れてくれました。


瓶撮り忘れてるけど、最初の一杯は14番です。千葉の甲子 純米大吟醸にしました。

純米大吟醸の王道って味わいです。上品で澄んだ柔らかいお酒でした。


その他、スタートですからアワでお祝い(何の?)しましょうと思い立ち、こちらをいただきました。

最近、スパークリングとか濁りとか、お燗とか日本酒の中でもあまり呑んでこなかったジャンルが気になってます。

とくにスパークリング関連に関しては昔は変な甘さがあったり、炭酸ぶっこんだだけじゃないかって思うものも中にはあって・・・今のは格段に日本酒スパークリングとして美味しいって感じるものが増えました。


最後の有料試飲は(内訳:200円、600円、200円)呑んだことなかったこちらです。

柔らかくて美味しい、香りも好みでした。


有料チケットを綺麗に使いきりましたので、今度は無料試飲のエリアに移動します。

最初にいったのは小澤酒造、澤乃井です。次の週に酒蔵見学の予約いれていたので予習します。

蟹のマークを観ると澤乃井とがん研有明が思い浮かびます。こちの会場では入場時にもらったおちょこに入れるスタイルでした。


純米銀印のラベルなんかかっこいいですね。


スタッフさんに来週蔵行きます!楽しみですってお伝えできてなんか嬉しかったです。さて次どうしようって振り返ったら、美人さんが!
秋田のお酒のイベントではなまはげさんにあれよと自撮りされましたが、今回はちゃんと落ち着いて、お願いして単体お写真撮らせてもらえました。

ほんとなんだったんだよ!なまはげ!!(流された自分のせい)


ミスにお勧めうかがって呑みます。いやはや美味しいお酒が倍美味しく感じるってものです。


お近くにいた中沢酒造さんは写真撮りたいてお願いしたら快くしゃきっときめてくれました。持ってるお酒、ラベルが可愛いですね。

幻の酵母を復活させてつくったお酒だそうです。酸味と甘みのバランスがよくて、うすはりとかワイングラスで飲みたい味わいでした。


雨降は2種、瓶の形からして個性的です。海外展開とか、インスタもおしゃれだし、ブランディングも積極的なイメージがあります。もちろんお酒の味もこだわりを感じました。


呑む合間にミスにお写真おねがいします。笑顔がとってもキュートで、お着物もよくお似合いです。


ミスのオススメは私も好きな春鶯囀でした。一緒で嬉しいです。


千葉のお酒では猫が一際めだってました。可愛いは正義なラベルだと思います。


千葉のミスは蔵元さんとツーショットしてもらいました。美人さんです。


どぶろくもあります。


だいぶ回れたので、このあたりから目についたのを呑みました。すごいラベルを発見したり、


このあたりに安定をもとめたりしてます。


秋川渓谷のお酒も好みでした。これ気に入って会場で買って帰ったんです。食中酒としてとっても有能なお味でした。


ミス酒コンプリート!!とっても素敵でした。


イベントの後は毎度おなじみ立ち飲みします。まだ呑むのって...ね。




おかゆがしみじみ美味しいです。


日本酒とお水ばかり飲んでたのに喉が渇いて最初はビールにしました。ここのビールはマルエフです。


あてに白魚の桜煮、春の味ですね。程よい塩っ気もあってお酒によくあいます。


もう一品も春らしいものを選びました。蕗の鯛の子和えです。


お酒にあわせましょう。静岡の臥龍梅にします。


もう1杯は新潟です。これ好きな味でした。


この日は二杯で引き上げです。

イベントとあわせてよく呑みました。

ーーー
メモ

7月なかばか下旬 日帰り名古屋(行けたらいいな)

9月下旬1泊 3人女子旅 釧路(釧路文学館、阿寒湖、夕陽ノロッコ号)
はじめて行くのでオススメがあればぜひ教えてください。




2024年7月2日火曜日

飲み比べと築地訪問しました

3人女子旅が決りました。9月に釧路です。飛行機、ホテルもとった!何事もなく無事いけますように。

さて、気軽に旅気分に浸れるのでアンテナショップが好きです。

銀座長野のアンテナショップはリニューアル休館へ突入、近くに新潟のアンテナショップがオープンする予定があります。

で、今回はそんな長野アンテナショップに行ったときの話です。

時期は2024年4月、ショップにはいってすぐカウンターバーがあるのですが、そこにワイナリーさんがいらしてバルジャックとうプチイベントがありました。


この日は13時に日比谷でフットケアの予定があったので、その前にちょっと寄って呑んじゃおうという時間配分です。

まずは1杯、シードルからスタートします。泡立ちがよくて、フレッシュ、酸味のバランスよくてすっきり呑めました。

小諸の酒屋さんでオススメされてから長野シードルが気になってたところだったので、良いタイミングで呑めてよかったです。


同じく瓶内二次発酵のナイアガラと飲み比べました。


これもいいなぁ。日本ワインのスパークリング、美味しくなってます。


白もいきましょう。長野品種の竜眼、別名善光寺ぶどうです。


切れ味のよい辛口、冷やして今の時期に呑んでぴったりな味です。


並べて楽しく飲み比べました。全体的にすっきりな味なので、食事との相性もよさそうです。最近はまってる飲茶とのペアリングでお家呑みしてみたいなぁ、っていうラインナップでした。


ここまできたら赤ものんでおきたくなります。綺麗な色~~


がっつり重めが少し苦手なので、この酸味も渋みもほどよいバランスが好みでした。

ゆっくり呑んで時間を忘れそうになって、早足でフットケアにいくはめになったのは自業自得です。

施術終って、ランチタイムもとうにすぎた時間、これくらいになれば空いてるかなと思い、ちょっとお久しぶりになってしまった築地に行ってみました。


思った通り、並びなしで入れてラッキーです。今の築地の混みようをきいたら15時とかでも並びありでしょうか。平日休みは通し営業の日比谷のほうが便利だし、なんとなく築地の回数が減ってます。


とはいえ、築地好きなことにはかわりません。相変わらず活気があって座った瞬間から楽しくなります。


だんだんふっくらしてきた蛍イカからスタートしました。お刺身は鯵、カツオにタイラガイとどれも間違いない美味しさです。


これは日本酒ですね。一ノ蔵お願いします。


日本酒用にってだしてくれたのが、塩辛とゴボウのお漬物でした。こういうのさっと出してくれると酒飲みは舞い上がります。


すぐ二本目にいっちゃいました。


大好きなイワシでアテ巻、これ本当に美味しいです。ゴボウもですが、魚介だけでなく、お野菜出てくるといい緩急がつきますね。


焼き物はホッキでした。香ばしい串にかんずりがよくあいます。


お酒はラスト3本目です。


にぎりはこの日イワシが素晴らしかったです。脂のってました。


板さんのオススメはいさきでした。これも美味しかったです。


平日中休みありと日曜の混雑はありますが、ゆるゆると通い続けます。

今回もごちそう様でした。

ーーー
おまけ

ちょっと大きな仕事が片付いたので、いいビールのみました。


お気に入りのクラフトビールです

ーーー
メモ

7月なかばか下旬 日帰り名古屋(行けたらいいな)

9月下旬1泊 3人女子旅 釧路(釧路文学館、阿寒湖、夕陽ノロッコ号)
はじめて行くのでオススメがあればぜひ教えてください。