2025年1月27日月曜日

夢のあるお洋服 上

 9月も後半になろうかという日のお出かけです。すんごい久しぶりに表参道まできました。職場が信濃町だったころはわりと来てたのですが、仕事・生活圏と離れてしまうと、とんと足が遠のいてしまいます。


右をみても左をみてもおしゃれなショップ!きらきらしてますね。表参道ヒルズのあれ、私いま何階だ?っていう作りも相変わらずでした。


今回ここにきたのは、この展覧会が目当てです。30周年!若いころから大好きなブランドなので絶対観るって決めてました。
1泊旅行によく持ってくバッグは、レスポとKEITAのコラボものを大事に使ってます。
KEITAもですが、ATSUROTAYAMAやsunaokuwahara、suzuki takayukiなどのデザインも大好きです。
自分のお金でかった初めての高額デニムはgreenでした。いまはHYKEになったんでしたっけ。
もう思い入れだけで1時間は語れちゃいます(オタク特有の早口で)。

休日に行きましたが、朝イチ入場はそこまで混んでなくて、ゆっくり観覧できました。
入り口にあったドレスからもう胸アツです。


これまでのコレクションはもちろん、制作デスクの再現とか、どんな本があるのかまでじっっと見つめてしまいます。


別角度から観ても素敵でした。


私も楽しみにしてましたが、会場内で列整理が入ってた人気スポットがこちらの歌プリコラボです。倉原先生の美麗なイラストとKEITAの衣装の合作はまさに眼福でした。


推しのルックがこれまた可愛いのです!


お隣には本物のモデルさんの着用写真展示がありました。オリーブとかGINZAとかの雑誌でキャーキャー言ってたのが懐かしいです。


私の中でこのデザイナーさんのイメージは刺繍とオリエンタルなんですが、今回、刺繍制作の過程が展示されてました。


目が悪いかつ、最近は細かいものがほんときつい・・・けどこの時ばかりは集中してぼやけないように必死に眺める・・・こんな機会めったにないですから。


一針、一刺しで出来上がっていくんだなぁと実感がわきます。


刺繍とオリエンタルが具現化してる、、


プリントも綺麗ですね。多色で鮮やか、暗いトーンに明るいトーン、どちらも魅力的です。


ワンダーランドに来たみたいだなぁって思ってました。夢のある世界、夢のあるお洋服で溢れています。


会場の半分くらいを使った、お洋服の展示は圧巻です。立体感、360度からお洋服を観察できる!


あれもこれも、どれも可愛くて心が弾みました。あれは着てみたいし、こっちは姪っ子ちゃんに着せてみたいなぁと妄想が爆発してます。


会場の人の流れを観ながら、お洋服とテキスタイルと交互に鑑賞できるのもよかったです。

はっきりとした動線がないので、自由度が高く、興味あるものをとことん観ることができました。


デッサンもあります。


写真たくさんとりました。


繊細なドレスやスカート、レースには乙女心(あるんですよ、私にも)がくすぐられます。


デザインの幅が広いですね。エレガントからカジュアル、はたまた民族系?までと、どこまで広がっていくのか・・・。



このスパンコールもすごかったです。


手で・・・手で・・・縫うの?これを??



コートやワンピースはラインがとっても美しいです。


こういうのも可愛い!子ども服があったら間違いなく姪っ子ちゃんに選ぶデザインです。


スカジャンもかっこよかったー!普段着用に持ってはいないけど、このブランドのだったらちょっと欲しいかもって思いました。


ほんとおとぎの国の衣装ですね。


後ろ姿をみるのもまた楽しいです。


シンプルもよき!真ん中のワンピースめちゃくちゃ欲しいです。


ものすごく見応えがありました。物販では受注でぬいなんかもあったようで、見本がならんでました。


ぬいやアクスタといっしょに写真とる推し活、定着してきてますものね。

夢をたくさんもらった展覧会でした。

さて、この30周年企画、ラフォーレにも会場があります。

次の記事につづけます。


ーーー
メモ

2月  上旬 1泊できそうです:京都 任天堂ミュージアム当選しました!!

5月  4日間   夫婦で久しぶりに海外!ベトナム行きます~~

4 件のコメント:

  1. こんにちは〜
    本当に夢がいっぱいの素敵なお洋服達ですね。
    可愛くて、上品!
    私も、エンブロイダリーやオリエンタルな感じは大好きです。
    昔、アパレルで働いていたことがあって
    展示会にも良く行っていました。
    とっても懐かしいです。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      昔から大ファンなので今回の企画展はとっても楽しみでした
      海外ブランドも勿論素敵ですが、お金貯めて頑張ってかってたのはドメスティックブランドが多かったです^^

      刺繍とオリエンタルにメロメロになりました
      プリントも可愛くて・・・春物が欲しくなります♪

      削除
  2. こんにちは
    推しのデザイナーさんのイベントとなれば力が入りますね
    何と!うたプリとコラボとは…こんなところまで進出してるのですね^^
    たくさんの洋服が並んだ展示は圧巻ですね、本当に夢の世界ですね


    ロウバイがあちこちで見頃になっています、そばへ行くと良い香りが漂っているのが最高ですね
    早春の花たちもお目覚めしてきてこれから楽しみです

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      あれもこれも素敵ですよね
      自分で着たいってだけでなく、推しが推しの服を着ているって、もうこれ以上なく幸せです
      夢のような企画でした
      30年にわたるコレクションは圧巻です
      観に行って本当によかったって思います^^

      早くも春の花が咲いてますね
      来月早々には湯島の梅まつりも始まるので楽しみです♪

      削除