2018年12月28日金曜日

初対面の前と大晦日にむけて

本日でいよいよ仕事納めとなりました。気が付けば1年の残りが今日を入れて4日です。

本当にあっと言う間で…感慨にひたるというか思い出すらもジェットコースター(間違っても走馬灯ではなく)のスピードでしか脳裏に描けない1年になりました。怪我もするしね。

今日、この記事が2018年のブログのラストになるかなと思って文字を打っています。

来年も続ける気でおりますが、新年早々家のことや仕事で忙しくなりそうなため、いつが新年1回目の更新になるかは未定です。

簡単でもいいから1日に更新かけられるといいなと思います。

そんなこんなで、新年を思いつつ、どんな話題で締めくくろうかなとiPhoneさんを掘り起こしていたところ、いいのがありました。

今年の一大トピックである姪っ子ちゃん誕生と来るべく大晦日にも関する事柄であります。

その日は待ちに待った姪っ子ちゃん誕生の一報が入りました。

母子ともに無事という報告を受け、死ぬほどほっとした(嬉しすぎて日本語が編になっています。何卒ご了承ください)のを記憶しています。

よかったの一言です。

翌日確認したところ会いにいけるということでどきどきしながら向いました。

前日から病院に詰めていた弟もや母も一緒でしたし、時間的なこともあったので一旦お昼休憩をはさみます。

真岡のお蕎麦やさんへと途中下車です。ここが大晦日ポイントになってます。年越しそばつながりということでご理解くださいませ。

同じ名前のお店が佐野にもあるんですが、関係があるかどうかは確認しておりません。

1軒屋のお店、駐車場も広めでした。落ち着いた店構えがいい感じです。


店内はいるとすぐに目に入るのが店名入りの暖簾です。左手側はテーブル席で右手奥に小上がりのテーブル席があります。


この日は小上がりのほうへ案内されました。

テーブルは大き目で6人くらいで使えるでしょうか。3人なのでものすごく余裕がありました。

メニューは卓上のこちらです。普段はごはんとのセットものもあるようですが、この日は新蕎麦の時期かつ、日曜日ということで、混雑を見込んでかセットものは提供不可になってました。



ちたけがあるところに県北を感じます。県南ではちたけ、にらそばは同じ県内とあってもほとんど見かけません。はたしてその境界はどのあたりになるのかしら。

休日ですし、本来はビールといきたいところですが、ここはノンアルですよ。

姪っ子ちゃん、一緒に呑みたいから呑兵衛には育って欲しいけれど、叔母さん=酒臭いのファーストインプレッションは回避しました。


お通しは小さい冷奴でした。11月半ばにしては暖かい日だったので、冷たさがいいですね。

お腹が空いている男子は舞茸の天麩羅をオーダーしてました。舞茸だけでなく、葉ものも添えられています。

見た目からしてさくっとからっとしているのがうかがえる綺麗な天麩羅です。


お蕎麦は三人とも鴨汁そばにしました。お蕎麦は十割そばに変更です。十割でこの細さはお見事ですね。

天麩羅同様、綺麗なお蕎麦です。


ただ、ボリュームがありました。ふつうもりで大盛りでもいいような量があると思います。

お腹を減らした弟が一緒でよかった…個人的には半分~3分の1でも十分です。

鴨汁のつけ汁は具沢山なタイプでした。


人参にキノコにといろんな味が楽しめます。鴨はきざみにちかいタイプです。

姪っ子ちゃん前の美味しいひと時でした。

年越しそばはこのところ鴨鍋をして、〆に蕎麦というふうにしています。

今年も美味しい鴨やお蕎麦を準備することにしましょう。お正月の買い出しで市場にも行かないとです。

食欲が満たされたあとは心も満たされました。


あなたに出会えて幸せです。

よいお年を!





2018年12月26日水曜日

結局呑んでません

クリスマスも終了してしまいました。

そうなればもう年末進行で業務に邁進するのみです。終わるのかしら(遠い目…)

この時期になるともうやり残したことはないかなぁと1月のブログを読み返したりするんですが、どうやら心穏やかに過ごしたいとか書いていたようです。

概ね、順調でしたが、11月ごろからバタバタしだし、とどめは足首の怪我でした。

おっちょこちょいなところは治りません。来年そうそうには完治させマラソンにも徐々に復帰したいと思います。

あと、ホットヨガにも行けてないのでそれも再開が楽しみなところです。

今はリハビリがてら歩くことくらいしかないため、とにかく歩いていたら歩数が結構なことになっています。唯一の怪我の功名です。

怪我や病気になると、お酒はいいの?というのが最大の関心事項になります(私に限りましては)。

もしかしたらドクターストップがかかるかもしれない!

これからイベントも控えているというのにどうしましょう。

そんな時役立つのがこちらです(ここまでテレビ通販風のナレーションを想像していただければと思います)。

世の中、ネット通販という強い味方がいますね。ワインショップにお願いしました。


脱アルコールワインであります。完全にアルコール0.00%のものではないですが、

0.5%なので日本の法律上は清涼飲料水の扱いになります。

ウィスキーボンボンだとか粕汁だとかのほうが高いかな。実際、粕汁2杯呑んで飲酒運転になったという事例があります。

市販の酒粕甘酒なんかは1%未満くらいかな?


こちらの銘柄は脱アルコールの老舗、その製法で各国で特許を取得しています。

以前、飲み会で持ってきている人がいて存在を知りました。その時呑んだのはスパークリングです。

ノンアルでここまで出来るんだと驚いた記憶があります。なので、今回、備えておこうということで4本セットで購入してみました。


瓶の見た目は完全にワインです。ワインの棚に並んでてもも違和感0でしょう。後ろのラベルの説明文もしっかりしています。


もうひとつ嬉しいのが低カロリーなことも上げられます。ふつうのワインが43kcal/100mlだとこちらは約三分の一です。

とってもいい感じの飲み物なわけですが、実は飲んでません。これは絶対飲んじゃダメだ(水が精いっぱいとか処置の関係で水も×とか)とういう日を除いて呑めちゃったんですよねー

というわけでスパークリングはお友達に進呈してりして自分は本物をイブと当日ように用意しました。

白と赤がまだあるけど…呑むんでしょうか。あ、アルコールで割ればいいのか!


2018年12月25日火曜日

冬至<クリスマス<姪っ子ちゃん

ちょっと前からですが、今週は特に「平成最後の○○」というフレーズをやたらにきいたように思います。

平成最後の3連休(あ、でも年末も連休か…)が終了しました。

クリスマスイブを含んでいたので、昨日は毎年恒例、Googleさんのサンタ追跡をチェックして過ごしました。

年々手が込んでくるGoogleさん、サンタ追跡はもちろん、今年はゲームなども充実していてとても楽しかったです。

また、米国のNORADについては政府機関が閉鎖されるなか、ボランティアで今年も追跡を実施、心が温まるエピソードでした。

NORADでサンタ追跡を始めたエピソードについて似た感じのもので「サンタクロースっているんでしょうか」という絵本があります。

ヴァージニアと同じ8歳の時にこの絵本を買ってもらいました。この時期はいつも思いだし、読み返しています。

いずれ姪っ子ちゃんにもクリスマスプレゼントで贈りたい絵本です。

そう、冬至よりクリスマスですし、さらにいうとクリスマスより大事なイベントがあったんです。

姪っ子ちゃんのお宮参りをしてきました。

朝から義妹ちゃんと私は着付けをしてもらい、まずは写真館にて撮影です。

和服はふたりとも母のものを洗いに出して、寸法なおしです。

義妹ちゃんが着用したのは、母が私のお宮参りの時に着たものでクリーム色の地に茶屋辻の色留、私はアイスブルーっぽい地に辻が花の色留袖です。

久しぶりの着物は骨がおれます。やはり和服は観るに限るというのが正直な気持ちです。

姪っ子ちゃんの衣装は2着、掛け着とベビードレスを義妹ちゃんのご両親が用意してくださいました。

真っ白でひらひら、小さなドレスは360度どこから見ても可愛らしいです。


お着物は赤でした。こっちもとっても素敵です。桜と毬が描かれています。赤がとっても似合いますね。


写真は終始ニコニコとはいきませんでしたが、カメラマンさんと助手さんの活躍もあっていいものができそうです。

あやしかたや気持ちののせ方までプロでした。世の中にあんなにいろんな音や光のあるおもちゃがあるという事を学べたのもよい経験です。

写真の後は神明様に移動しました。久しぶりに来ましたよ。

近くには山本有三のお墓がある金龍寺もあります。


お天気はちょっとイマイチですが、昨日のような強風じゃなくてよかったです。

0時ごとにご祈祷があるのでしばし敷地内を見学して待ちます。





時間が近くなりましたので、お堂の中に入りました。姪っ子ちゃん、ちょっとぐずってましたが、ご祈祷始めの太鼓の音でぴたっと静かになりました。

さすが、私の姪っ子、抜群に空気が読めるようです(笑)


榊を奉納して、健やかな成長を祈りましょう。

ご祈祷した後、こんな記念品を貰えます。

でんでんだいこ、お守り、お神酒、絵馬です。でんでんだいこがとっても可愛らしいですね。


冬至よりもクリスマスよりも大事なイベントがつつがなく終了しました。

これで年末ぎりぎりまで仕事するのみです。

あ、でもクリスマスプレゼントは欲しい。どうやらサンタさん忘れたみたい(強風で通過しちゃった>)なので自分で手配します。








2018年12月22日土曜日

ケーキにはこれがないと

昨日の予告通り、無事本日は冬至となりました。

世の中はカレンダーでいくと3連休ですね。なんだか9月くらいからやたらと3連休が続いているように感じます。

普段連休はあまりないので3連休があると2連休が取得できる機会が増えるのでありがたいです。

今回も土曜は仕事ですが、日・月は休み!お宮参りもありますが、いつもの休日よりはスケジュールに余裕があります。

世間が本格的なクリスマスムードになるよりかは1週間くらい前、帰省ついでにお使い物を買いにいきました。

ちょっとしたお返しによく選ぶのがお菓子です。自分では食べないので、こういう機会に買うことを楽しんでいます。

この時期のスイーツといえば、ケーキにも欠かせないあの味を選びました。

場所は県南がほこる一大イチゴスポットです。

イチゴ狩りでも有名、施設内にはレストランやカフェも併設されており、観光バスもくるほどの人気を博しています。


入口入って真正面では一押しなんでしょう、チーズケーキが積まれていました。


テレビの取材でも取り上げられたようです。生ケーキなどもありますが、日持ち且つ、弧放送のものが入用です。


常温化、ある程度の日持ち、個包装という条件で店内を見回してこちらにしました。


手土産に大人気!まさにそうですね。私も手土産に使います。

1個の大きさは直径5センチ弱くらいでしょうか。おやつにちょうどいいサイズ感です。

買う物が決まってしまえばあとは店内をゆっくり見てみましょう。

ジャムやシロップ、ゼリーなどの洋風のものに加え、和のスイーツも充実してました。


イチゴ大福やかりんとうなど。かりんとうはとくにこのイチゴを模したパッケージが可愛らしかったです。

マドレーヌなら紅茶ですが、いちごかりんとうには緑茶ですかね。

で、私の場合ですとこちらにどうしても引き寄せられます。イチゴのリキュールもありますが、好みなのはきっとその下の段です。


下野乃国 五千石の2本セットを購入しました。

こちらはこの施設からもほど近い、杉田酒造さんの商品です。もともとは道の駅しもつけ用に製造されたようで、下野ブランドに認定されています。

こちらの店舗で入手できてラッキーでした。年末年始用のお酒をちゃくちゃくと蓄えています。

母はいちごを購入してました。スカイベリーより断然、とちおとめが好きだそうです。


大きくてつやつや、宝石のようですね。でもちょっと例年に比べて味が薄かったように感じます。

暖冬の影響でしょうか。今年は冬野菜も育ち過ぎがニュースになっていました。


クリスマスケーキに向けて出荷もピークを迎えていることでしょう。

大学時代はデパートのケーキ&パンのお店、ルノートルで販売のバイトもしておりました。

この時期はイブにクリスマス当日も含め、イチゴの眩しいケーキやブッシュドノエル、

シュトーレンにフランスパンを物凄いスピードで販売しいたのもよい思い出です。

フランスパンの前でいちゃつくカップルを冷めた目で見ていたりしてないですよ(苦笑)

2018年12月21日金曜日

運試し…結果的には勝ったということで

ボジョレにクリスマスとイベントネタできてますが、皆さん、12月といえば大事なことを忘れていませんか?

クリスマス以外ですよ。お歳暮、年賀状、年末年始、大掃除…いろいろありますが。

そう、冬至です!HQのとびおくんのお誕生日~~♪(たまたま覚えていたのでこれが書きたかっただけ)

盛り上がったように見せかけましたがHQの推しはいまだ梟谷の木葉くんです。

冬至でもおそらくかぼちゃも食べず、柚子湯にも入らず終ります。

なのでクリスマスネタに戻りましょう。突然ですがくじ運に自信がありますか。

私の答えは×よりの△です。小さいものは当たる、小銭もよく拾います。今週は1円を2回拾いました。

そんな私のクリスマスにおける運試しの幕が切って降ろされます。舞台は世界的コーヒーショップであるスタバです。

こちらにチャレンジしてきました。


eGIFTのドリンクチケットで飲み物をオーダーするとコーヒーサンタというミニなオーナメントがもらえます。

お菓子でいうところの食玩です。全8種類、大人買いしてコンプリートしたいところですが、ルールはお一人様一個なので守りましょう。

因みにeGIFTは500円/枚です。500円以上のドリンクの場合は差額支払、500円未満の場合はおつりは出ません。

誰かに贈るだけでなく、自分に贈ることも出来ます。当然私は自分で自分に贈りました。

カードの画像は選択可、短いメッセージも添えることが出来ます。


普段はブラック派ですが、ブラック以外でスタバで頼むとしたらこれです。カプチーノの無脂肪、ドライ(泡多め)を好んでいます。

500円チケットなので普段はショートかトールですが、グランデでもおさまりました。

コールはグランデ、ノンファット、ドライ、カプチーノであってるかな。

バイトしてたのが遠い過去なのでやや自信薄です。

そして、お待ちかねのギフトはというと…


家!じゃなくコーヒー工房が当たりました。可愛いけど、うーんサンタ…どうやら運試しは大当たりとはいきませんでした。

定員さんが書いてくれたコメントとニコちゃんマークに慰められています。

と、ここでは終わりません。友人がとってもかわいい雪だるまくんを引き当ててプレゼントしてくれました!

なんということでしょう!これは最終的に運試しに勝ったということですよね


友情に感謝です。大事に飾って眺めています。

冬至よりやっぱりクリスマスですね。






2018年12月19日水曜日

チキンより鶏を好む渋さ

日に日にクリスマスが近づいてきます。

クリスマスのことで印象深いのはふたつ、ツリーとプレゼントでしょうか。

ツリーのほうは、当時自営業だったため、お店の前にモミの木(本物。結構大きい)を設置していろんなオーナメントを飾りました。

ぴかぴか光る電飾も飾って、近所の子供たちにもとても好評だったことを覚えています。

プレゼントのほうは、小さい頃大人気で夢中になったひみつのあっこちゃんのテクマクマヤコン、もう少し高学年になってくると紙漉きしてはがきとか作れるおもちゃとか、こども向けのミシンとか。

25日の朝が待ち遠しかったです。

これに対し、印象にないのがクリスマスの食事です。ケーキはあったように思いますが、取り立ててクリスマスっぽいものを食べたりはしなかったような…

ケンタッキーとか近くになかったしなぁ…そんな理由からなのかは定かでありませんが鶏はチキンより「鶏」派なんです。


夜の帳がすっかり降りています。日が短くなったのもあるし、これまでより遅い時間の訪問だったためあたりは真っ暗です。

そんな中にぼんやりと灯る看板があるとほっとします。暖簾に引き戸から漏れてくる灯りもいいですね。


うなぎと焼き鳥のお店ですが、鰻×なのです。でも鶏もその他のお料理も美味しいので問題ありません。

贅沢にも4人掛けのテーブル席を占領してしまいました。そしてすぐさま瓶ビールです。


お通しは味のよく滲みた煮物でした。手作りの味に嬉しくなります。


なめこおろしをオーダーしたらなめこが売り切れでいろんなキノコになりました。キノコは何でも好きなのでいろんな種類が食べれて得した気分になります。


チキンではなく、鶏のほうも外せません。ここの焼き鳥は大ぶりで食べごたえがあります。

ナンコツがお気に入りです。麺啜れない喉ですが、歯は丈夫なので食感があるものが好みです。


鶏も美味しいですが、魚派なので牡蠣酢もお願いしました。いささか食べ過ぎかもしれません。

牡蠣は小ぶりですが、たっぷり入ってます。さっぱりで美味しいです。


このお店では美味しい鶏もですが、もう一つ忘れてはいけないことがあります。

並べることです。こんな感じで呑みました。


2本の先頭にはとっくりが立ちます。ラベルが隠れてしまうのは不本意です。


微調整して綺麗に整列できました。


クリスマスもケンタッキーや骨付きチキンじゃなく鶏に瓶ビールを所望です。

昭和生まれ、平成育ちは改元前、ラスト平成も渋くいきます(きりっ)

なんていいつつ、お洒落ディナーも大歓迎ですけどね(笑)

2018年12月18日火曜日

興味ないふりして結局

12月もあっという間に経過し、気付けば今週末~週明けはクリスマスですね

家人へのプレゼントを何も考えていなくて焦ってます。言い訳するとしたらお見舞いやら姪っ子ちゃんの行事のことで、時間がなくて…やっぱり姪っ子ちゃん第一ですからね(苦笑)

残りの日数で良い案が浮かぶといいなぁと思ってます。

そんなクリスマス間近に来て、11月の出来事です。

11月のイベントといえば「ボジョレーヌーボー」の解禁がありました。

昔はもっとニュースやらなんやらで取り上げられていましたが、今は随分と静になりました。

コンビニやワインショップ、飲食店で見かけますが、どーーんとスペースを割いたりせずひっそりとしています。

お酒好き、イベント好きである自分も「ボジョレーヌーボー」ってあんまり騒ぎません。

なのでふーんと思ってたんです。

この日は家人とふたりで身内のお見舞いに行き、夜に帰ってきました。

夕食を食べていくことにしましたが、土曜の夜とあってどのお店も大賑わいです。

千住の東っかわをうろうろして最終的に入れたのがここです。1・2階あってなんとか2階の席に滑りこみです。

24時間で有名な磯丸水産さんの系列の鳥やさんで何回か入ったことあります。

ちょうどよく及第点な居酒屋チェーンさんという印象です。メニューはタッチパネルと紙の2種類あります。


嬉しいのはお得な時間に間に合ったことです。お酒が安いのは何よりも助かります。


生ビールにしました。お通しはもずくのとろろのせです。さっぱりしています。

ふたりでいろいろ頼みました。タッチパネルの操作って結構好きです。楽しいんですよね。


軽めのメニューからスタート、まずか鶏の炙り刺しです。専用のお醤油とニンニクで頂きます。

鶏肉自体は淡泊ですがニンニク効果でがつんとくるのは明日が休みの特権です。


野菜はサラダと迷って生春巻きにしました。ハム?やクリームチーズも巻かれています。

こういうメニューがあるのがチェーン居酒屋の嬉しいところです。

うずらの卵もオーダーしました。あるとつい摘まんでしまいますね。

お箸で上手に掬って食べました。手先の器用さにほんの少し自信がつきます。


ビールは二杯あけてきてますが、ここでこんなものにチェンジしてみました。

ええ、興味ないんですよ。買ったりもしないんですよ。まぁでも1杯くらいいいんじゃないですか(苦笑)


お味はうーーん、ボジョレーでした。若い…でもまずいってことではありません。

呑んで後悔なしです。来年ボトルで買うかは未定ですけど。

秋っぽいメニューでさつまいもと貝柱の天麩羅がありました。ほっくりさっくりしています。

天麩羅というよりスナック感覚です。


赤ときたので白です。紅白でそろえるのはルール(どこの?何の?)になってます。


ラストにくわ焼きがきました。鍬の上で焼くからくわ焼きですね。


香ばしくて、歯ごたえもあり食べごたえがありました。土曜の夜に入れてよかったです。

ボジョレーも飲めたしね。

ーーーー
おまけ

家人が差し入れてくれました。ボジョレーに合うおかきがコンセプトだそうです。

味は4種類あってなんとはちみつがついてます!


しょっぱいほうが好みな私ははちみつなしで食べましたが、一口サイズで優秀なおつまみでした。

興味ないって言った割に結局楽しんでますね。