2019年3月30日土曜日

パンダ、存在感ありすぎです

満開のソメイヨシノ、その下にブルーシートを敷いて、たくさんの缶ビールにお料理…そんなべたなお花見がしたい、私です。

朝イチのニュースは中継で、都内の桜スポットからでした。

私もソメイヨシノを観に行きたい…ぎりぃ(くやしさのあまり歯ぎしり)

仕事もありますし、夜は雨予報らしいということで、難しそうです。

通勤の道すがら見て満足したいと思います。

都内のお花見スポットといえば、上野も有名どころのひとつです。

先日、都内桜開花宣言のちょっと前に行ってきました。って存在感凄すぎるのがいましたよ!


ジャイアントパンダといえども大きすぎます。目がちょっと怖いし、このライティングはどうなのよという感じです。


よじ登る小パンダたちもどうなのかしら…?

なんかラピュタの巨神兵に動物たちがよじ登ったり、鳥がとまったりしていたのを思い出しました。


他の動物たちもいます。宴会ムードを演出してますね。


上野駅のこういったディスプレイはいくつか見てますが、過去No.1の存在感でした。

ソメイヨシノには早かったのですが、上野公園入口の枝垂れ桜は満開でした。



河津桜も咲いています。濃い目のピンク色が鮮やかです。曇り空なのがちょっと残念でした。



週明けはもう4月です。新元号が発表になりますね。

新しい年度に向けて年度末作業に入ります。

来週7日は神田川のお花見クルーズに乗船予定です。桜吹雪かなぁ、雨で早めに散っちゃうなんてことがないように祈ります。

----------
おまけ

お花見にはこれ買っていきたいですね


2019年3月29日金曜日

外食始めました

3月もゴールが見えてきました。わが社は年度で動くので、3~4月は結構な業務量になります。

それに加えて今年は新元号とか…もういっそ西暦オンリーでうごけよと文句の一つもつぶやきたくなるわけです。

そんな日々の癒しは弟夫妻が送ってくれる姪っ子ちゃんの写真や動画であります。

最近ずり這いができるようになったそうなので、ピアノの絵本を贈りました。

うつ伏せでぱしぱし叩いて喜んでる動画にメロメロ、安定の叔母バカであります。

音感のいい子に育ってくれますように。

余談ですが、父は結構な音痴でした。遺伝してたらヤバイと危惧した母によって合唱団に入れられたのが私です(苦笑)

姪っ子ちゃんは大丈夫…たぶん…でも弟は小学生のころピアノ教室をクビになった過去があります(不安)

前記事でお年賀買う前のランチです。おせちに飽きたらカレーっていうCMがありますが、

我が家はお寿司になりました。我が家にカレー好きはおりません。


お正月飾りがしてあります。今回は姪っ子ちゃんがいるので電話でお座敷をお願いしました。

カウンター、この時点では空いておりますが、あっという間に予約でいっぱいになります。

あと、テイクアウトの注文も多かったようです。帰省時ですから混みますよね。


お正月ですが、いつものランチメニューの提供がありました。


今年もお世話になります。


瓶ビールはいつものキリンです。豆を模した器でのお通しもいつも通り、今年は何回通えるでしょうか。


ランチメニューからではなく、アラカルトでお料理をお願いしました。


海鮮サラダはマストです。お節や鍋でも野菜は採ってましたが、生野菜は久しぶりです。

たっぷりの魚介としゃきしゃきなレタス、いつも以上に美味しく感じます。

さざえのつぼ焼き、この焼くやつ家にも欲しいです。お酒がすすみます。


海老は母と弟夫婦で2本ずつ食べてました。手が映り込んでない写真を久しぶりに撮れたように思います。

写真撮る間もなく、いつも秒で母の手が伸びてくるんですよね。


刺し盛も人数居るので豪華です。お正月にこのネタの品揃えは素晴らしいと思いました。

伊勢海老も立派です。水槽から出して捌いているのでヒゲがひゅんひゅん動いてます。


焼きものはカマ焼きをお願いしてました。ふっくらした身を堪能します。


日本酒に切り替えてますが、撮り忘れです。確か姿を頼んだように思います。

呑むのは私だけなので、他の3人は特上で〆に入ってました。


セットのお椀もついてきてましたが、伊勢海老さんを使ったものも出してもらいました。


姪っ子ちゃんは座布団2枚をつなげたお布団で、終始おとなしくって全然ぐずらなかったです。

そのおかげでゆっくり食事することが出来ました。さすが私の姪っ子ちゃんです。


余談ですが、このお寿司やさん訪問が母の外食ラストでした。

お寿司やさんは弟夫婦+姪っ子ちゃんと私で、3月になって、ご報告がてら食事にいったところ、新聞で訃報を見たと…とても寂しがってくださいました。

古河のイタリアンは年末の時がラストです。お通夜にきてくださいました。

先日私ひとりで行って改めてご挨拶したところです。

あと佐野の中華に、古河の焼肉、館林の和食etc…ご挨拶いかなきゃなぁと思う今日この頃です。

母がいなくても、できる限り通おうと思っています。


2019年3月28日木曜日

お正月はあっという間でした

定点観測!この時と同じ樹です。

http://rkoubouseisaku.blogspot.com/2019/03/2019.html


他のソメイヨシノより先が早い樹でして、もう満開といってもいいくらいの咲きようでした。

土曜のお天気が気になるところです。予報では雨ですね。

私は仕事ですが、世間はお休みの方が多いでしょうし、お花見なら今週末がベストなのに勿体なく感じます。

このところ定期的に雨が降ります。季節の変わり目ということなんでしょう。

お正月のころの関東はずっと雨なしでした。あんなに降らないのも珍しいってことで観測史上の記録を更新したんでしたっけ?(記憶力に難ありです)

元旦は母や家人と過ごし、2日に弟夫婦と姪っ子ちゃんと対面して一度帰京しました。

夜が明けて、3日は年末年始休暇の最終日であります。

家人は東京に残り、私だけ再度栃木へGOです。

母、弟夫婦と外食始め(あとで書きます)をしたついでに、会社用のお年賀を購入しに寄ってみました。

リニューアルしたんですよね。きれいなお店になっておりました。


おせんべいだと、実家ではささらばしがお使いものの定番なのですが、外食の道すがらにあったので今回はこちらで購入しましょう。



お正月らしい雰囲気です。店内はお年賀だったりお土産だったりを購入するお客様でにぎわってます。

お正月らしい景気のよさにテンション上がりました。

獅子舞もいます!


おかきからお団子まで品揃え豊富です。迷える幸せとはこのことでしょう。

母はじーっとお団子を見つめています。結局弟夫婦たちとわけるということで購入してました。


私はこのあたりのを見てたら、そうだ、家人へのお土産と思い出しまして。

このあたりのものを1個ずつ買ってみました。


で、当初の目的でしたお年賀は華やかな包装が決め手となり花ごよみをチョイスです。


中のパッケージも可愛らしいですね。四季折々の花がデザインされています。


栃木の駅前店の付近を通りかかったりしてましたが、立ち寄ってはいなかったため、久しぶりの購入でした。

記憶にある以上に商品ラインナップも豊富で、味も美味しかったです。

今後、ちょくちょく手土産に使おうと思います。

2019年3月27日水曜日

うっかり残っていた外食おさめ

すっかり足もよくなって、お休みの日にちょこちょこランニングも再開しています。

思い返せば、同時期にフィギアの羽生君がおんなじように右足首を負傷していました。

フィギアはほとんど見ないのですが、さすがに羽生君の名前くらいは知っている私、

同時期の怪我にシンパシーを感じて(厚かましい女なんです)おり、銀メダルを取ったという報道はちょっと嬉しかったです。

彼がジャンプ成功したんだから私だって走れるという自信でやっていきたいと思います(本当に厚かましい…2回目)

今年の初マラソン大会は鹿沼のさつきではなく、小山の思川でした。申し込みしたのすっかり失念してました。


私は5キロのコースを走ります。桜を観ながら走れるコースということでとても楽しみです。

フルは遊水地を走るようですね。この時期なら菜の花もきれいなことでしょう。

うどんのふるまいがあったり、ゲストで増田明美さんが来たりとイベント色も強くわくわくしています。

申し込みを忘れてたくせにね。忘れてたといえばもう一つ忘れてたものが…はい、2018年最後の外食ネタが残ってました。

年末の買い出しやらの合間での訪問です。ご挨拶&テイクアウトもしたくて母とふたりで訪問しました。


お昼時は過ぎ、夕飯には早い時間でしたがお客様いらっしゃいます。みんな年末のお休みに入ってのんびりした時間を過ごしたいという思いが現れているのかもしれません。


おせちも販売しているんです。働きすぎでは?と心配になってしまうくらいお店にたつマスターであります。


我が家でも何度かこちらのおせちを購入したことがありますが、とっても豪華な内容でした。

集まる人数が多かったらきっと毎年購入していると思います。


カウンターだとボトルが近いのでつどつどグラスでオーダーしますが、テーブル席なので手間を省くためにデキャンタ発注です。

たくさん呑みたいだけではという突っ込みはスルーします。

母は野菜ジュースでした。定番のキッシュと合わせてます。


こっちも定番のソーセージです。ここのソーセージは本当に美味しくて、この日もテイクアウトでがっつりお持ち帰りもお願いしました。


野菜も食べてます。ざっくり和えられたドレッシングも好みの酸味、塩味です。


お持ち帰りはキッシュもお願いして準備が整うまで食べて飲んで待ちます。

まだまだおうち仕事があったのでささっと済ませました。

これにて本当に最後の2018年ネタです。



2019年3月25日月曜日

2019元旦

この土日は仕事とお彼岸参りでした。

寒の戻りも和らぎ過ごしやすいかなと思ったら昨日は強風でびっくりです。

今週は穏やかな天気で過ごせることを切に願います。

お墓参りがてら見た、栃木のソメイヨシノはもう少し開花までかかりそうですね。

開花宣言後の都内、近所の桜はこんな感じです。


目についた樹の中でも一番咲いているのを選んで撮りました。朝5時かつ曇り気味だったためあんまりきれいに撮れなかったのが残念です。

日に日に花数が増えているのを見ると満開が待ち遠しいやら、長く楽しみたいからもう少しゆっくり咲いてほしいやら矛盾した気持ちを抱えています。

ブログはようやく前記事で大みそかを迎えました。

元旦の朝、おせちとお雑煮でスタートしましょう。


お雑煮撮り忘れました。カニはここに出したのが3分の1くらいでしょうか。まだまだあります。

あと、今年初登場したのがこちら!アユの甘露煮です。


いつもお世話になっている下沢のやなの方がくれました。ふっくらとしていて、卵がみっちり詰まっています。


塩焼きや刺身も美味しいですが、甘露煮もまた独特の美味しさです。甘いので1尾まるっと食べるのは私にはちょっと無理でしたが、ちびちび食べながら日本酒と合わせると結構いけます。

テレビではニューイヤー駅伝、ビールはフライングで箱根駅伝デザインのサッポロ缶、ゆったりとした時間を過ごしました。

夜はしゃぶしゃぶです。タキザワでゲットしたお肉を食べましたよ。



さすがに1キロは食べきってませんのでご安心ください。おせちも摘まみつつ、ゆっくり食べます。


寝正月にならないように、早朝散歩と、昼の散歩、片付けの続きなんかはしてました。

ゆったりとですが、なんかしてないと落ち着かない性分です(苦笑)

あけましておめでとうございました!







2019年3月23日土曜日

まだまだ続くよ、年末もこれでおしまい

ようやっと、東京のソメイヨシノ開花宣言がでましたね。

花冷えもあると思いますが、大体ここから2週間くらいで満開になって、桜吹雪へという感じでしょうか。

4月1日に入職式なんかある方はきっと見ごろでしょう。入学式は7日前後が多いのでしょうか。

これだと都内はぎりぎりという感じですね。

栃木は都内より少し遅めの開花になるでしょうし、もしかしたら四十九日の時に咲いていてくれるかなと期待しています。父も母も桜が大好きだったので。

年末年始はほとんどを実家で過ごしました。

買い出した品を運び込み、怪我があったので大掃除とまではいきませんが見苦しくない程度に掃除をし、そうこうしているうちに年があけたなぁという印象です。

最期の買い出しは栃木市内です。


ハムのお店が経営するお肉屋さん、なんだかクリスマスのような飾りつけが残ってますが、とっくに終わってます。

ここの前日光牛、母がお気に入りなのです。年始にしゃぶしゃぶが食べたいということでお肉を買いにきました。


店内は買い出しのお客さんで大賑わいとなっています。みんな結構な量を購入していますね。

活気があっていいことです。


手作りソーセージを作っているところが見学できます。むぎゅーって詰めるの楽しそうです。

ちょっと挑戦してみたくなります。羊の腸と搾り袋…と思わず密林を検索してしまいました。


買ったお肉は年始の記事で次回に繰り越します。これであらかた準備万端整いました。

今年も(って去年でした)お疲れ様でしたね。

大みそかの夜は鴨鍋でございます。ベジファースト的に野菜も摂取しましょう。

鴨の風味に負けないようにキノコはマイタケを使いました。


あと、鴨鍋にはセリでしょうか。シンプルに鴨とネギだけも好きですが、セリ見るとつい入れたくなります。


どどーんと鴨です!市場でも買ったのですが、もうちょっといいのにしたくて、あれは冷凍して東京戻った隙間時間で鶏肉やさんに駆け込みゲットしました。


テレビは紅白を通しで鑑賞しました。紅白と駅伝が好きなんです。

母も夕食は一緒に食べましたが、大みそかは薬の影響でほとんど1日寝てました。

紅白見逃した(寝ちゃうと思わなくて録画してなかった)のをものすごく残念がってたので、仕方ないなぁと私がNHKオンデマンドに登録した次第です。

これにて2018年を収めます。お付き合いありがとうございました。