2021年2月24日水曜日

嬉しいお花と2月の日本酒のはなし

令和のうちは祝日がお誕生日の女です。無事、今年もひとつ歳を重ねることができました。

お祝いコメントをくださったみなさん、ありがとうございます。

姪っ子ちゃん(二歳)の名前で朝からお花を受け取り舞い上がりでスタートしたお誕生日です。


元気がでるビタミンカラー、これで3×歳も無事乗り切れそうです。

これに加え、弟夫婦からはモエシャンが届きました。当日は夜食事の予定があったので、大事に冷やしてます。

祝日なので、朝散歩して早咲のサクラも観ました。大好きなブロガーさんがアップしての見て気になってたのです。


お花たくさんの誕生日となりました。プレゼント&食事を手配してくれた旦那様にも感謝。ブログの時系列がまだ11月なので、もう少々お待ちください。

といいつつ、時系列通りにいくと、お花ネタが続きすぎてしまうので、ちょっと番外編で二月のお酒をアップします。

毎年恒例、立春朝搾り、今年も地元酒蔵の二本をゲットです。


ラベルも和風で素敵です。仙禽は仙人に使える鶴を意味しています。


ここに鶴いますね。なんとも目出度いです。右下の赤丸に桜は酒蔵がさくら市にあるからでしょうか。


もう一本は佐野にある第一酒造さんの開華を購入しました。


開華の右下赤丸は菊ですかね。仙禽と見比べながら観察するのが楽しいです。


鶴がある場所には梅でした。お花尽くしで可愛いです。


もちろん違いはありますが、どちらも共通してフルーティーな飲み口、香りもよくラベルを見て楽しんで、呑んで◎、嗅覚も幸せになると三拍子も四拍子も揃ってます。

また来年も楽しみです。ごちそうさまでした。


さて、おまけではないですが、立春朝搾りと同時期に発売になった、ちょっと話題のビールもゲットしてました。ファミマコラボのビール、どこかおかしい点ですが、わかりますでしょうか。


カメラで寄りすぎてぼやけてますが、この綴り「LAGAR」のスペルミスが正解でした。


一時期は廃棄予定でしたが、SNS等で反響がひろがり、一転発売となったビールです。

逆に話題になりすぎて買えなかったなんて声もあったとか。私は家の近くにはなくて、出先のコンビニで購入できました。

まだ飲んでないのですが、呑んだ後、缶をとっておくか悩んでいます(苦笑)

こんな感じで新しい3×歳も健康かつ、たくさんお酒を楽しんですごせますように!


2021年2月19日金曜日

銘柄牛がここにもあったとは…(と、バレンタイン覚え書き)

明日はバレンタインかぁ…なんて浮かれつつ寝る準備をしていたらあの地震…我が家は何事なく、無事でしたが、安否確認で地元のご近所さんにLINEしたら、停電したそうです。

ニュースでは結構な被害も報道されていました。被災された皆様の安心と安全が確保されるよう、心からお祈り申し上げます。

バレンタインは今年も浮かれてチョコを買いました。職場用にはカラフルなこちらを購入です。


普段の感謝を込めてなので、男女関係なく渡します。男性・女性でちがうチョコ選ぶこともあるんですが、今年はばたばたしてたので、全員これにしちゃいました。

結構な個数買ったため、でっかい紙袋に入れてもらってちょっと得意気になったりして…ニマニマしてたかもしれませんがマスクで隠れて不審者にはならずにすみました。

義実家には配送でリンツ

家人にも今年はリンツです。

毎年、もう少し高い価格の所謂本命チョコを選ぶんですが、今年はその分もプレゼントに上乗せしてジェラピケで春用のルームウェアを上下で贈りました。

バレンタインランチは緊急事態宣言明けたら考えます。

今年も楽しいバレンタインが出来たことに感謝です。

そんな近況ですが、ブログはまだ11月にイルミを観にいった後のことです。


ピカピカ✨の世界を堪能し、予約していたお店へ移動です。このエリアは実家からさほど距離ないのですが、あまり食事とかきたことないので、馴染みのお店もなく、ネットやSNSをみてお店を決めました。

足利というと一茶庵でお蕎麦のイメージもありますが、夜営業じゃないお店も多くて、足利と名物かなんかで検索して足利マール牛っていうのを見つけたのがお店決めた決定打です。


お料理のチョイスはご一緒しているお二人に任せ、呑む私は何はなくともアルコールメニューを吟味します。

目当てのマール牛は通常メニューに掲載なくて、店内のホワイトボード(距離があったため写真なしです)にかいてありました。



オーダー済ませて乾杯です。私はビール、お二人はジンジャエールだったでしょうか。


ベジファーストしましょう。キムチは焼肉やさんくると必ずたのんじゃいます。


ナムルもたのんで、野菜多めの女子(??)焼肉になりました。


ロースターに火が入ると焼くぞって気分が盛り上がります。


お肉のスタートはタンからです。タン好きなので、焼肉くると必ずオーダーしちゃいます。半ばタン目当てで焼肉きてるかもしれません。


野菜も焼きます。しし唐は今回からーい当たりはありませんでした。


ハラミは塩でオーダーしました。


そして、こちらがうわさの足利マール牛です。焼きしゃぶというメニューでした。


ロースターの上でしゃぶしゃぶするように火を通して、お好み(だいこんおろしORたまご)でいただきます。

結構霜降りな部位ですが、しゃぶしゃぶ焼きで脂がほどよく落ち、しつこさはそこまでなくて、特に大根おろしはさっぱりと相性ばっちりでした。

アルコールもすすみます。ウーロンハイに…


ハイボールにと写真以上にお代わりしています。


イルミの感動を語り合うのに夢中で、この他にもたのんでましたが、写真撮り忘れです。


おふた方は〆に野菜スープをシェアしてました。

この日はイルミの感想に加え、山口旅行の相談もあったので、話題もりだくさんです。

これが11月のごはん会で、12月は旅行、1~2月はコロナで中止となっています。

気づけば、2月もあっという間に後半、早いものです。


2021年2月13日土曜日

花と光:暗くなってから編 2

ながなが続いてしまったフラワーパーク記事ですが、今回がラストです。

すっかり夜の帳がおりてイルミネーションの真骨頂をお届けします。

今回のスタートはメルヘンな世界から、パーク内、この日は密な状態ではありませんでしたが、このイルミ周辺が一番人の集まりが多かったでしょうか。


お舟に乗って写真ということで、列が出来てたからでしょう。でもこのイルミですもの、お子さん喜んでるこたくさんでしたし、そりゃ写真撮りたくなりますよね。

妙齢の女性3人組な私たちは写真待ち列には参加せず、そのちょっと脇くらいからメルヘン世界を堪能しました。


もうひとつ可愛い系のイルミを。にじんでいてわかりにくいですが中央にウサギの親子がいて、ストーリー仕立てになってるイルミです。

流れ星が流れたり、お花が咲いたりします。ストーリー一通りみちゃうやつですね。イルミの正面には椅子もいくつか用意されてました。


童話のような世界を堪能したあとはメインの藤のイルミへと向かいます。あしかがフラワーパークといえば藤ですよね。


因みに日の入り前はこんな感じでした。


くらいほうがやっぱり格段にきれいです。



息をのむ美しさ、神秘的でした。


藤のイルミは4か所くらいあったでしょうか。メインは大藤ですが、それ以外も勿論きれいです。


藤棚から観るクリスマスもオツですね。


うすい碧のライトもあります。


白もいいですね。


うまくアップできるでしょうか。動画で光と音の共演もお楽しみください。


ということで、イルミネーション記事、お付き合いありがとうございました。









2021年2月12日金曜日

花と光:暗くなってから編 1

 常日頃から地元の情報はチェックしてるのですが、こんなイベントが栃木市で開催されるようです。


お風呂のお友達として名高いダックちゃんのレース、その数なんと3000羽…スケールが大きいのか小さいのか判断に迷うところであります。

私は知らなかったのですが、このダックレースて世界のいろんなとこで開催されているようですね。

発祥はイギリス、ググって動画やらもチェックしてみたらトラックの荷台からダックちゃんどばーーっと放出してレーススタートしてたりして、その時の私の表情がこちらでした( ゚д゚)ポカーン

世の中いろんな催しがあるものです。まだ知らないことがたくさんあるんだなぁとしみじみしてしまいました。

ダックはいませんでしたが、ブログ記事も動物でスタートします。フラワーパーク内に出現した森の動物園です。

可愛いこがたくさんいましたよ。リスくんはドングリ探してるんですかね。


こちらはキツネさんでしょうか。走ってどこかに向かってます。


フラミンゴ?鶴?鷺?とりあえずトリです。


他にうさぎやクマなんかもいました。水族館は定期的にいきますが、動物園はそういえば久しく行ってません。

現在は緊急事態宣言で休園のようですが、再開したら返還延期になったパンダさん観に行きましょうかね。フラミンゴとハシビロコウも気になる存在です。

動物園もちょっと小高いところにあったので、再びパークを見下ろしました。


木のイルミ、色が黄色なので、まるでロウバイでも咲いてるように見えます。


樹々の隙間から眺めるイルミを楽しいです。


下に戻って光の小川を渡ります。


振り返ると、山の側面を月に向かって進む列車がみえました。宮沢賢治の作品みたいですね。


お花も光もいっぱいです。月並みな表現ですが、宝石箱をぶちまけたように輝いています。





水があると、写り込む光まで美しいです。

バラゾーンはアリスのような世界でした。



フォトスポットにはひと際大輪の赤いバラが咲いてます。


本当にどこもかしこもため息のです風景です。

暗くなって、イルミ本番ですので、記事わけます。

次回はイルミラスト記事で、メルヘンな世界と、藤をアップ予定です。