2020年5月29日金曜日

大会で走るのは来年ですかね

緊急事態宣言解除後、気になるのが越県についてです。

梅雨前にして、実家の花壇や庭がどうなっているのかと戦々恐々としています。

あんまり草ぼーぼーにすると今後蜂とかも心配ですし、県外移動可になったら業者入れて草刈り依頼しようかなぁ。

便利やさんて街中でたまに看板見かけたり、ちらし入ってたりしますが、実際依頼するとなるとやったことないのでちょっと不安です。

シルバーさんに依頼とか?草なんて今までなんとか自分でやったり、弟に手伝ったりしてもらったりできましたが、ここに来てコロナのせいでこんなことにも迷わなきゃならなくなるとは迂闊でした。

本格的な夏がくる前に何とかしたいと思います。

5月といえば、母の日ですが、今年はお花も実家ではなく、お家に飾りました。


小さな花瓶しかない我が家(しかも自粛の状況下では花瓶を売ってるお店が閉まってるという)なので、定番のカーネーションでブーケみたいにしてもらいました。


ささやかな感じです。

まぁ、本来通りなら親孝行してたかというと、母の日=鹿沼のマラソンだった(しかも走り終わった後は迎えに来てもらうというだめ娘です)ので、アハハですけど。

コロナでマラソン大会は中止になりましたが、参加記念品が届きました。

今年はタオルです。KANUMA SARSUKIのごろが入ってます。


来年の大会まで温存して持っていくか、早々に使うか迷いますね。

パンフレットも同封されてました。記念すべき第40回だったのかとここで気づきます。


マラソンといえば、3月に開催予定だった、古河はなももマラソンも中止でしたが、参加記念品のTシャツが届いてました。失念しておりました。


古河のほうはTシャツの他にかりんとうも届いたんですが、写真撮る前に家人にあげてしまってました。

マラソン…
このところ毎年恒例だった9月の渡良瀬遊水地ハーフマラソンは中止、
去年第1回が台風で中止になったとちぎハートランドマラソンは今年の情報なにもなし、
同じく台風で中止になった佐野マラソンは今年も中止…

この流れでいくと今年はもう大会で走るのは無理そうですね。

来年に気持ちを切り替えて休日のランニングのモチベ維持につなげようと思います。


 カーネーションがダメになった後は菊には菊を買いました。

菊=秋のイメージですが、初夏に咲く夏菊もあります。

夏菊の入った俳句結構好きです。久米先生の「世に残る~」とかううぅって泣きそうになります。

次はどんなお花にしようかと考えるのも楽しいです。

デパートや最寄駅の駅ビルが営業再開になるので、とりあえずもう少し背のある花瓶も買おうと思います。

#7日間で終わるというブックカバーチャレンジをだらだらと続けてますが、

あれもしかして5日目のぶんが抜けてました?

偶然ですが、表紙がお花つながりになりました。

ジャンルはミステリーでいいのでしょうか。フーダニットのたぐいで群像劇的な要素も魅力です。



2020年5月26日火曜日

こんなにお得でびっくりしました

今週で5月も終わりです。
着々と夏が近づいているわけですが、夏の楽しみといえばそう…川遊びと鮎です。

下沢さんのHPに今年は6月中旬からのお知らせが出てました。
https://kanumakankoshimozawayana.jimdosite.com/

ていうか、ついに立派なHPまで出来たの…年々進化しててびっくりします。

今年は姪っ子ちゃんもつれていけるでしょうか。

コロナの件もありますので、夏の計画も立てようにも難しい状況ですが、無理をしない、世間様に迷惑をかけない範囲で行けたらいいなぁと思っています。

緊急事態宣言中の話題です。GWも自粛ですし、テレワもある(と、思ってた。まさか計2日で終わるとは)ということで、お家ごはんの機会が増えると思ってました。

なので、GWの臨時開市で市場にいったり、お取り寄せとかも興味がわきまして…

普段お酒の取り寄せはよくやりますが、食べ物や食材の取り寄せって思えばあまりしてこなかったんです。

平日家で食べる機会がそんなにないですし、普段使いのスーパーで間に合ってました。

でも、これだけ、ニュースやらメディアやらで、テイクアウトやお取り寄せ特集があるとねぇ…おどされやすい性格です。

とはいえ、なんでもかんでも気になるもの購入しても冷蔵庫や冷凍庫がパンクしますし、お買い物サイトや、ブログ、SNSなんかをいろいろ見てこちらにしてみました。


魚介も魅力的な商品がたくさんあったのですが、そっちは市場で買えるかということで、
お肉と思い、鴨を調べていてヒットしました。

愛知で生産されている鴨だそうです。


お店のHPの通販サイトから注文です。注文してから届くまでもとってもスムーズでした。

そして、どのくらいの量がくるのか勿論サイトで確認してから注文したんですが、いやはや実際届くとこの値段でこのボリュームがすごいの一言につきます。


どーーんとしてます。ミステリー好きとしては、これは鈍器のくくりです。

内容としましては、ロース(500~600グラム)が×2


もも(550~650グラム)も×2



ミンチに至っては1キロです。のしもちみたい(苦笑)


これと鴨なべ用のつゆ希釈用が二パックついてきます。

塊に関してはひとつでも解凍したら、ふたりでは一回の食事で食べきれませでした(あたりまえ)

賞味期限が冷凍で四か月以上あるので、それこそ移動制限が解除されたら弟夫婦でもよんで一緒に食べようかと思います。

でも鴨はもともと好きで結構食べているほうですが、このあいち鴨という品種、とっても美味しいです。

年末の鴨鍋用のお肉もこちらにしよう(今度はセットではなく購入しよう…)と思うくらいです。

緊急事態宣言緩和とはいえ、まだまだあまり出歩かない日々が続くならもう一品くらいなにか取り寄せも試してみたいと思います。

これからの季節だと鱧、気になるんですよねぇ。ふるさと納税でもいいかも。

いろいろ比較検討の日々です。


----おまけ

#7日は終了したけれど気ままにブックカバーチャレンジしてます

こちらの著者のイメージといえば、漱石ファン(ガチ勢)もはや信者ともいえるにつきますが。

鳥繋がりで選んでみました。

鴨と違って食べられないですが、ウグイスの話が好きです。




2020年5月22日金曜日

GWとテレワで花さんぽ

GW中に服の断捨離を決行し、気合いれて衣替えもして今年は頑張ったと思ったら…週明け気温下がりましたね。

20度?でも初夏だしという気持ちで通勤したら火曜から凍えました。

人生ってそんなものでしょうか。自販機も冷たいものしか売ってないものが多くてようやくホットの緑茶見つけてちょっと感動すらした次第です。

もうすぐであろう梅雨時期もびっくりするほど冷えるときがありますし、タイツと厚めの上着1枚は衣替え以降もすぐ出せるようにしておこうと思います。

毎年おんなじことしてるようなのに、未だ一回失敗しないと思い出さないというのはどうしたものかです。

話はかわりまして、4月に引き続き、5月も自粛なので、どっか行ったとか食べたとかの話題も少ないので恐縮しております。

時期的には5月のあたまのです。

私ごとですが、普段の生活が4時起きなので、朝活というものに憧れてまして。

出勤前にジムとカフェで英会話とか…そこまではできませんが(苦笑)

テレワの二日間で出勤前にラン&ウォーキングをしてみました。

プラスGW中も生活リズムを崩すのが怖かったので、ひたすら朝もくもくと歩く走るを実施です。

そんな中、公園や街頭で目を楽しませてくれるのが花でした。

このような状況下でなければ、お花観光やお出かけが楽しいシーズンだったので、

代わりにとまではいきませんが、日常の花を楽しみます。つつじの垣根が色鮮やかです。


500メートルくらいの距離、ピンクや白で彩られています。


川沿いの土手にはシロツメクサが咲いてました。


嬉しい四葉発見です。


公園には藤棚がありますね。藤で有名な足利フラワーパークは県の緊急事態宣言緩和を受け、時短で感染諸対策実施の上で再開しているようです。


花壇はもにぎやかでした。


バラのシーズン、香りも素晴らしかったです。やっぱりバラは格段に華やかですね。


あまりにきれいだったので、バラ欲(なぞ)が高まり、都内のバラの名所、旧古河庭園さんのツイッターでバラの写真を眺めながら心を落ち着けました。

憧れな朝活が出来て満足です。

週一くらいになりそうだったテレワは話が立ち消え、二日間限りでしたが、GWにのんびり過ごし、休み明けの出勤がいつもより苦に感じなかったように思います。

緊急事態宣言、都内はもう少しでしょうか。デパートなんかも徐々に営業再開してますね。

マスクも買えるようになりました。


#7日間は終わってますが、気ままに継続してみるブックカバーチャレンジはミステリーです。

メンヘラのイケメンて身内だったらそりゃ大変ですね。

ちょこちょこ挟まれてるネタが楽しくて推理よりもそっちに気をとられてしまいます。


著者の他のシリーズとも重なる登場人物がいたりして、本が進むごとにニマニマできます。

ミナトさんが発した、神棚に祭れ発言に同意した方とはぜひお友達になりたいです。

2020年5月15日金曜日

年末以来の買い出しです

huluで配信があったのでコロナで再注目を集めたコンティジョン(2011年)を鑑賞してみました。

現実と深く混同するのは×ですが、デマ拡散や物流パニック、都市閉鎖、ワクチン開発など現実とリンクする事象も多く実に考えさせられる内容でした。

俳優陣も豪華で当時私なんで観ていなかったんだろう…マット・デイモン結構好きです(オーシャンズのライナスとか可愛かった)。

お家時間が増えたので、映画も配信でこの機会にまとめ観しています。

緊急事態宣言、解除の地域もありますが、都内は継続なので、引き続き気を引き締めていきましょう。

前記事で3月分を消化、4月は年度決算に追われ(連勤、死ぬかとおもった)、緊急事態宣言ということもあり、特にブログになるようなこともなく…写真をちゃんと見返せば何かあるかもしれませんが、いきなりGWまでとびます。


足立市場に行ってきました。普段祝日はお休みですが、GW中は一日だけ臨時開場してました。

以前はもう少しこまめに来れてたんですが、土曜休みがほとんどなかったりになっちゃいまして前ほど来れてないので、この臨時開場はうれしい限りです。


年末より鮮魚多めなラインナップです。


いろいろ魚もみて回りましたが、この時期、近所のテイクアウトとかも試してみたかったので、そこまでは買い込みませんでした。

買ったもの一部、ハマグリは年末も購入しましたが、今回のほうがぐっとリーズナブルです。

砂抜きして、潮汁と酒蒸しにしました。


いくらもお安かったのでつい購入です。もちろん一度には食べきれないので、小分けにして冷凍してあります。


海鮮だけでなく、お肉のお店もあるので、お家時間つぶしの作り置きづくり用を購入したりしました。

ワンタンだけでなく、キャベツとか半端に余ってた野菜と混ぜて肉団子も作ったので、冷凍庫が結構いっぱいに(苦笑)


野菜、三つ葉がこの量で100円だったんです。三つ葉大好きなのでこれは外せません。


きぬさやもワンタンスープで使おうかなと思って購入しました。筋とって冷凍しております。


他にも二つ三つ購入して市場の買い出し終了です。

平日は会社の帰りが時短営業のスーパーに間に合わなかったので、久しぶりにちゃんと買い物したぁって感じです。

久しぶり過ぎて、あれ、買い物って何買うんだっけという若干の戸惑い(苦笑)と満足感がありました。


#7日間のブックカバーチャレンジは終了しましたが、ゆるーく続けています。

姪っ子ちゃん、ちせちゃんみたいな子に育ったら面白そうです。


2020年5月13日水曜日

早朝の桜を神社で

14日に緊急事態宣言の一部解除が出るようですね。

引き続き、警戒は必要、何より感染第二波に気を付けないといけないんでしょうが、
経済がちょっとでも回復してくれることを祈ります。

都内はまだ時間かかりそうですが、ちょっとずつ前進してると思えば、少し明るい気持ちになれました。

収束に向けて、週1、2回は在宅っていう仕事の話がどっかにいっちゃたのは考えものですが(苦笑)

早起きしてさんぽという憧れの朝活じみたことが出来てちょっと楽しかったのですが、残念です。

ブログの3月ネタは今回でラストになります。

自粛ムードがじわりと高まってきて、もう緊急事態宣言出したほうがいいのではないかというような世論も少しばかり出てきたころでした。

いつもは4月にしてた実家関連の用事を今後は遠出は難しくなるなぁと思って急遽3月中にねじ込んで宇都宮に出向きました。


なるべく、人出の少ない時間に済まそうと、午前の早い時間で行動です。


コロナで自粛じゃなく、早朝でまだ開店前という理由でお店閉まってます。

目的地に向かいながらちょっとだけ寄り道してお参りとお花見をしました。


二荒山神社、階段中や境内で桜が満開を迎えています。


枝ぶりがとっても立派です。花が鈴なりでした。


階段の途中に末社があるので、本殿前にちょっとお参りです。


これね。いやもう、ぜったいお参りしておかないとだめでしょう。

これからも美味しいお酒が飲めますように。かなり念入りに祈っております。


並びのこちらにも時節柄お参りしました。疫病鎮め、努々よろしくお願い致します。


お参りを済ませ、また階段に戻ります。大体三分の二くらい登ったあたりで振り返るとこんな感じです。


もうあと少し、境内の桜も見えています。


門の脇にも桜です。



手水舎は龍ですね。ひしゃくはコロナ対策で置いてなかったです。


強面な狛犬さんの間を通って本殿にお参りしました。


その後、しばしの桜鑑賞です。この日の天気は晴れと曇り(時々雨ふったりする)が入り混じっていて不思議な空模様でした。

タイミング悪く、桜のバックは曇り空です。


どうにか青空がバックにこないかといろんな角度から眺めてみましたが無理でした。


空は諦めて、桜を画面いっぱいに写します。


お参りの〆で立ち去る前に由来を確認しました。


この後、そうそうに用事を済ませて帰京です。

緊急事態宣言解消後も県外移動は危なそうですね。

でも実家に届いているであろう固定資産税の納付書を回収しないとなぁ。。

コロナでもこういうのはちゃんとくるんですね(苦笑)


#7日間ブックカバーチャレンジ
ラストの7日目はお料理レシピ本にしてみました

この自粛で自炊スタートしたってひともいそうですね

母親に一通り教わってましたが、ひとり暮らしのときは、料理はほとんどせず、炊飯器のない暮らしでした(最初持ってたけど、使わないなと思ってリサイクルショップにうっぱらった)

仕事では会食も多く、自分で作ってまで食べるかって気にならず…この本も作るというよりは装丁にひかれて購入したという、ね

水と酒しか入ってない冷蔵庫は褒められたものではありませんがちょっと懐かしいです