2018年5月31日木曜日

走ったあとのことです

5月も今日で最終日です。

明日からは6月、水無月となります。田植えで水が足りなくなるからとか、梅雨の長雨に対する恐怖から水無しを願って等、諸説ありますが、さて、ここで古典のお勉強です。

連体助詞(二つの単語があって、それが一方に従属する関係を表す)」に当て嵌めると「無(な)」は今でいうところの「の」にあたり「水の月」という表現になります。

私は甘いものが苦手ですが、水無月という和菓子もありますね。

6月晦日は12月晦日同様、大祓があり、京都ではこの水無月を食べる習慣があるそうです。

そんなところで5月の思い出を振り返ります。

さつきマラソンを走り終わった後の事です。5キロだったので、そんなに疲れてはいません。さくっと荷物を預け処から引き取り、街の駅でイチゴを購入、母との待ち合わせである駅へと向かいました。

約1.5キロ…シャトルバスが走っていないので、マラソン後にこの距離を歩くのは微妙です。

雨もぱらついてきましたが、無事合流し、県外参加賞のさつきを苦笑されました。

帰り道でちょっと寄り道したのはゆばのお店「たまのや」さんです。ご贈答品としても人気のようで、お客様が途切れることなく入店してきます。


こちらの刺身ゆばをお土産に購入しました。ゆば好きなんです。ワサビ醤油で日本酒と共に美味しく頂きました。


サービスのおからももちろん2袋貰いました。保冷剤替わりに包んでくださいます。1個でもかなりの量です。卯の花にしたり、ひき肉に混ぜたりしましたが、さすがに、当分おからはいいかなぁという気持ちになりました。


マラソンでお祭り気分になり、イチゴやゆばを買ってすっかり小旅行気分です。

じゃあお食事もいつもとは気分をかえて~とはならず、いつものところに落ち着きました。

マラソンの後のおすしは2度目でしょうか。一度目は壬生のマラソンの帰りだったと記憶しております。

走った後の瓶ビールは格別です。お通しはホタルイカ、塩辛、あさりとビールにも日本酒にも合う3品でした。母とふたりでつつきます。


水槽は今日も美味しそうな食材でいっぱいです。母の日ということで予約が多いんですよという大将の言葉で母が「そういえば、そうだ!」と思い出しました。

さつきとイチゴをどうぞと進言しましたが、イチゴは兎も角、さつきはいらないと断られてしまいました。でも、結局植えましたけど。


ぴちぴちの車海老は塩焼きの姿にされ、母のもとへと運ばれてまいりました。本日は3本です。


海鮮サラダは毎回頼んでいます。野菜はシンプルにレタスのみ、切り身にカニ、白魚と海鮮は具沢山でした。


走った後でまわりが早いかもしれないので、この日は日本酒は1合のみです。帰りのりょうもう号でビールは呑みましたがそれはそれということにしましょう。


飯沼銘醸さんの姿、地元栃木の大好きな銘柄です。


日本酒には美味しいお刺身があいます。母のリクエストであるミル貝を入れて、あとはお任せでお願いしました。

生の鯖、赤貝、ヒラメ、トロと本日も美味しいものが揃っています。


日本酒本当はもう1合呑みたかったなぁと思いを馳せている娘の横で母は特上1人前をテンポよく召し上がっておりました。

この器も素敵です。今の季節にぴったりな花が描かれています。

お皿が綺麗だとお料理もより一層美味しく感じます。

食べている間に雨が本格的に降ったりしてきました。10キロやハーフに参加した方は結構降られたようです。

来年は晴れてくれることを祈ります。てるてる坊主でもつくりましょう。ってそれより練習しなきゃ…


2018年5月28日月曜日

まるで本物のようでした

白馬に乗った王子様には憧れませんが、お馬さんは好きです。


最初、ホンモノだと思ったんです。近づいてみると、なんとびっくりこちらはロボットのお馬さんだったのです。動きも精巧で、私同様ホンモノと見間違っている方が多数いらっしゃいました。

日本ダービーのプロモーションのようです。春のGIシーズンですね。

競馬はたまに買うことがあります。昨日はとても大きな配当がついたとかでニュースになっていました。夢のある話です、来週の安田記念買おうかしら(すぐ影響を受けます)

走る馬は素敵です、馬のように走り抜けたいという思いを抱きつつ、マラソン前のごはんは母娘で肉でした。

馬イコール早いの対極のような存在であるゆっくりなイメージがある「亀」が店名に入っています。


佐野の亀山パワーさん、ホルモンと赤身肉が美味しいお店です。走る人はお肉をたべなさいという母の謎の信仰は継続しております。


この日はバイトさんが来れるか分からないらしく、マスターがゆっくりしか出せませんと焦っていました。でも我が家をはじめ、お客さんも常連さんが多く、だいじょぶです~と和やかな雰囲気でした。


ウーロンハイ、お通しはいつも枝豆がでます。あつあつ茹でたてについ手が伸びるのか、

お酒を呑まない母のおつまみになっていました(笑)


キムチもいい感じの漬かり具合です。好みでいうと、お漬物の類はちょっと古漬けになったくらいのものが好きです。


お酒は手間を取らせないよう、白のデキャンタに切り替えております。


お食事は馬刺しからスタートです。生肉規制によりいろいろ厳しい中、馬肉の存在はありがたいです。柔らかくてとても美味しい馬刺しでした。会津で食べたものと同じくらい美味しかったです。


焼き物も届きなした。タンと母がハマっているコブクロです。それぞれ1人前でオーダーしております。


タンは届いてすぐ2枚が網に運ばれたため、上のような写真になっております。


炭火がいいですね。お肉はラムも頼みました。このへんだとジンギスカンは小山にしかないので、羊も食べられるのは嬉しいです。タレ、塩、ローズマリーの中から塩をおねがいしました。


コブクロもなんですが、最近母は赤身の薄焼きのお肉にハマっております。さっと炙って食べるというものです。せがれさんがきっかけでしたが、こちらにもそれに近いメニューがあるということで、2人前オーダーしていました。


これと〆のクッパ、私もデキャンタを順調に減らしております。


赤身のお肉、さっと炙ってはとても美味しかったです。でも2人で二人前はちょっと多かったかもしれません。反省です。

しっかりタンパク質を補給しました。アルコールを摂取しましたが、翌日はすっきりと目覚め、気持ちよく走ることができました。

鹿沼の山車やお囃子もみることが出来て参加してよかったと思います。

次のマラソンは予定ですと9月23日の渡良瀬遊水地マラソン♪練習がんばります。


2018年5月25日金曜日

いろいろばれています

きんきんきらきらきんようび~~♪です。昔めざましテレビで使われていたフレーズですが今はないのでしょうか。

歳がばれますね。ここからさらにばれます。

疲れも溜まってきて癒しが欲しくなっていたところ、本屋さんによったら昔読んだ少女漫画の続きが出ていてびっくりです。

思わずウェブのコミックサイトで昔のほうの作品をダウンロードしてしまいました。

森生まさみさんの「おまけの小林くん」、キャッチフレーズはぽっぷんラブコメディーというね…大丈夫、ひかない、ひかない(笑)

可愛らしい絵柄とストーリー、昔も面白いと思いましたが、今読んでもいいものですね。

登場人物の大和くんの笑顔にヒロインの吹雪ちゃん同様、メロメロです。

あの頃は呑めなかったものを呑めるようになりました。

おもちゃのまちで日本酒の品揃えがいいお鮨屋さんです。いつもはつけばの正面のカウンターですが、お客様がすでにいらしたので、壁際のカウンターです。


可愛らしいお花を眺めながら、お酒のメニューを見てますが、すでに注文は瓶ビール、キリンで通っております。


おいなりさんのプロモーションはこちらです。トッピングが豊富ですね。瓶ビールを撮り忘れてしまいましたが、飲み始めました。

本日のおススメには美味しそうなお魚がたくさん並んでいました。今回は洋風メニューが載っていないようです。


ここでお通しがきました。あれ、揚げ物じゃないのは珍しいなぁと思ったら、大将にからこの後日本酒ですよね~。それを意識してみました」とのあたたかいお言葉を頂いてしまいます。

嬉しいけど、恥ずかしい。カウンターのおじ様、ちらっとこっちに視線を向けたの気付いてますよ…そんな飲むんかいと思われたのでしょう。


とはいえ、素敵な内容のお通しでした。白魚、豆腐のもろみ漬け、ナスの煮びたしとお酒飲みには堪らないです。私はアレルギーでナスが駄目なのですが、きっと好む方は多いことでしょう。

早々にビールを飲み干して、本日の日本酒へと移行します。


真ん中の吾有事とBEACH SIDEはすでにこちらで呑んでみたことがあるお酒です。

なので、左のあら玉鬼王丸にしましたが、これすごいです。


3年熟成原酒、超辛口はだてではないです。写真ではわかりにくいですが、うっすらと色がついています。

フルーティーでまろやかの真逆のあじわいといいますか、重いわけじゃないけど日本酒の辛さが、がつんときます。豆腐のもろみ漬けにあいますね。

鬼王丸も山形のお酒です。山形旅行なんかにいったらたくさんお酒を買ってしまうんだろうなぁと思いました。

日本酒はもちろん、ワイナリーも多くとても気になる県のひとつです。


お刺身をツマミましょう。今日も美しく盛り合わせていただきました。見て楽しく、食べて美味しい一品です。

日本酒、2合目は吾有事にしました。


鬼王丸と比較すると、こちらはすーっと呑めます。軽やかです。すっかりお気に入りの1本になりましたので、今度自分でも買ってみようと思います。

酒呑みがばれたので、これからも積極的に呑んでいこうと誓いました。

ーーー
おまけ

イチョウは紅葉も綺麗ですが、銀杏のにおいがないこの緑の時期が一番好きかもしれません。





2018年5月24日木曜日

色んな国に行ったような気分になります

昨夜はお家で日本酒を飲みました。頒布会で届いた八仙、青森は八戸酒造さんの商品です。

香りふんわり、甘味と酸味がちょうどいいバランスのお酒でした。

漫画でもやしもんという作品がありまして、実家に全巻おいてあるのですが、huluでアニメが配信されているので、何度か鑑賞しております。

テーマが「菌」ということで発行の…じゃない醗酵の話がたくさん出てきます。日本酒やワインの回もあり、お酒を呑みながら観るとより一層楽しいです。

「菌」たちが発する「かもすぞ」というセリフのモノマネは、結構得意だったりします。

そんなこんなでブログの中でようやっとGWが終わります。

最終日も身の回りの片付けをしつつ、のんびり過ごしておりました。

クリーニングを出すついでに、家人とランチです。昨日がビストロだったので、ちょっと方向性の違う物ということで向かったのがルミネに入っているお店です。

ベトナム料理のお店に入店しました。カラフルな絵が印象的です。


レストラン街のお店ですが、インテリアもちゃんとしていて異国情緒が漂います。

調理の方もスタッフの方もベトナムご出身なのかなぁと思いました。エキゾチックで素敵です。


卓上には調味料があり、分かりやすいようにラベルがついていたり、説明書きがあったりと親切です。かけてみてびっくりを防止してくれますね。


ベトナムと言えばなビールで乾杯しました。3がみっつでバーバーバービールです。

軽めの飲み口なのでごくごくいけてしまいます。台湾のビールを思い出しました。


ベトナムやタイ料理は野菜がたくさん食べられます。生春巻きは真上から撮影してみました。葉っぱがもっさりしています。中身はアボカド、海老、豚肉の3種にしました。


空芯菜と牛肉の炒めはジャンキーな味付けがビールにあいます。しゃきしゃきの空芯菜が美味しいです。


手羽先はレモングラス焼きにしました。手羽先というと世界の山ちゃんを思い出します。

最後に行ったのは10年くらい前?久しぶりに行きたくなりました。


くるんとして上手に食べられましたが、骨画像は載せません。ビールは2本目も終り、グラスの白を呑んでいます。

箸休めにちょうど良かったベトナムの漬物はピクルスのような味付けでした。


ギザギザの断面が個人的にツボです。スナックみたいで可愛いなと思いました。


家人が〆に選んだのはベトナムのサンドイッチであるバインミーです。

料理は知っていましたが、実際には初めて見ました。


家人に至っては初めてその存在を知ったようです。パンは普通のフランスパンよりは柔らかく、表面はさくっとした感じになっています。

具材は野菜と豚肉、はやりのパクチーが良いです。一口お裾分け頂きましたが、とても美味しいなと思いました。

GWの後半を振り返ると、メキシコ料理にビストロ、ベトナムとランチであっちこっち旅した気分になります。

世界各国の料理を楽しめる、東京の外食産業の幅広さに感謝です。

今度はちょっと珍しい国のお料理のお店に行ってみたいなんて。ゲテモノ以外なら楽しそうです。

2018年5月23日水曜日

野菜は積極的に食べましょう

単なる偶然ではありますが、本日お誕生日の知人が3人もいます。

職場の方にはビール(私を象徴するように500ml缶)を贈りました。

誕生日ネタですと職場のメンズは5人ちゅう2人が同じ誕生日で、かつ先輩のお子さんも同じ日という…重なるときは重なるのですね。

5月23日ですと誕生石はエメラルドに翡翠、星座はふたご座、誕生花はジキタリスにゴデチア、誕生色はボトルグリーンだそうです。なんとなくですが、緑を感じます。

GWは後半のこどもの日、その後、また寒くなるとも知らずに少しずつ衣替えを進めたり、寝具を夏仕様にしたり、読みたかった本、観たかったDVDを消費したりとまったりしておりました。

家人も家にいて、こんなにお休みが被るのは久しぶりです。

ランチは近所のビストロさん、12月に行って以来の路地裏のお店へと向かいました。

千住西口の天麩羅いもや、市民プール、ハンバーガーやさんを通り過ぎたくらいにありますビストロTAKEさんです。

連休中とあってマダムの団体さんやご夫婦のお客様で混んでいましたが、無事カウンターに滑り込むことが出来ました。

メニューのラインナップは前回と同じようです。シェフお一人、サービスの方お一人なのにこのメインの多さはすごいなぁと感心しきりでした。


こどもの日を祝して、乾杯しましょうという訳ではないですが、呑みます。


暑い日はビールが美味しいです。カウンターではシェフが手際よく料理をする姿を眺めることが出来ます。ライブ感満載です。


ふたりとも選んだのはセットランチ、スープかサラダはサラダにしました。これがすごい量です。忘れてました。下手をするとサラダとプチパンでお腹いっぱいになるくらいの量があります。次回はちゃんと覚えておいて少な目にしてもらいましょう。


印象的だったのは三つ葉です。自分が好きなのでしょっちゅう料理に使いますが、ビストロのサラダに三つ葉というのは新鮮でした。


ビールの後は白のグラスをお願いしました。

メインはサンマのロースト、こちらもお野菜がたっぷりと敷かれています。

ジャガイモ、ニンジン、パプリカ、そしてびっくりしたのはきゅうりです。ズッキーニじゃなくてきゅうりでした。

中華以外できゅうりに火が通っているのは初かもしれません。


家人がメインに選んだのはハンバーグです。


黒っぽく写ってしまいましたが、焦げているわけではありません。お皿も素敵です。


デザートも前回と同じ、ココナッツ風味のムースでした。これは家人へとパスし、〆にもう1杯白ワインです。

明るくて雰囲気のいい中での休日ランチでのんびりするのはいいですね。

ボリュームに圧倒されがちですが、野菜や素材へのこだわりを強く感じます。

2回続けてランチ利用だったので、今度こそ夜訪問の2回目をしてみたいです。