2024年10月29日火曜日

6月と7月のごはん会

 いつも楽しいごはん会、メンバーはおふたりとも私が小さいころから家族ぐるみのお付き合いがある女性ふたりです。記事内ではそれぞれご近所さん、仲良しさんと表記してます。

食べて、呑んで、おしゃべりとせわしなく、写真少なめなので時系列はとびますが、2回分(6月と7月)をまとめました。

夜開催ではいつも私の仕事上がりにあわせてもらってるので、千住開催がほとんどです。

ではまず6月から。確か仲良しさんのリクエストがイタリアンで、新規開拓しようとお店選びました。こちゃっとした路地裏の飲食店が集まってるエリアにあります。


1階はカウンターで、2階がテーブル席でした。窓際のお席からは通りを見下ろせます。


テーブルセットが可愛いです。お店オリジナルの敷紙なんですね。


グランドメニューに加え、おすすめメニューがありました。お野菜にこだわりがあるお店とのことで、とうもろこしなど初夏に美味しいお野菜がたくさんです。


お料理のチョイスはおふたりにお任せしてまずは乾杯しましょう。


カルパッチョや


ピクルスと軽めのお料理からスタートしました。


ゼザートみたいに見えるこちらはモッツァレラチーズのムースです。確かソースはモモだったでしょうか。見た目だけでなく、味もデザートな一品でした。

ここのお店盛り付けも素敵です。


お店一番人気のバーニャカウダはお野菜もソースも素晴らしかったです。お野菜大好きなご近所さんがめちゃくちゃはまってました。


ドリンクはビールからワインに切り替えてます。


ボトルでたのんで、仲良しさんといっしょに。ご近所さんは下戸です。


盛り合わせ5点も豪華でした。鮎のテリーヌ(真ん中)が食べたかったけれど、茄子とのお料理なので断念せざるを得なかったです。おのれアレルギーめ!


馬肉のタリアータもワインがすすみました。馬肉好きなんです。


パスタはご近所さんのチョイスでおすすめにあったミル貝と大葉、冷製パスタで、さっぱりといただけました。


ヒトサラの量がそこまで多くなく、3人でシェアして、ちょっとずついろいろ食べるのにちょうどいい分量です。

ボトルのみ干して追加でデキャンタとワインもたくさん呑みました。


ボトルのワインと並べて飲み比べしてみたりとはしゃいでます。


1階にカウンターがあるので、ひとり呑みも出来そうです。お店やお料理の雰囲気わかったので、これからまたいろんなシーンで利用しようと思います。

つづきまして7月。こちらも奥まったところにあるので、最初はどこ?ここ?っていぶかしがりながら入り口探しました。ちょっとわかりにくいけれど、一度場所把握すれば駅近なので便利です。


お魚料理がうりのビストロさんでした看板にも可愛いさかながいます。お二人から特にリクエストは貰ってなくてじゃあ私が気になってるお店で、と、ここも新規開拓でした。


カウンターとテーブル席があります。カウンターはオープンキッチンになってました。私たちはテーブル席です。


オススメメニューにもイラストがあります。絵心ないので、こういうイラストをさっと描けるひとって尊敬です。ビストロですが、どこか和っぽいオススメメニューでした。


グランドメニューもさかなさかな・・・いやお肉もありますね。


この日ももちろん乾杯はビールです。7月のあっつい日だったので、ビールがなみだ出るくらい美味しいんですよ。


お通しはガーリックのきいた薄切りフランスパンでした。


下戸のご近所さんはジンジャエールです。なにげに私の周りはお酒飲めないひとも多くて、両親、弟みーんな下戸さんなのです。


お料理は、ベジファーストでサラダをまずはいただきます。これしらすがめちゃくちゃたっぷりで嬉しかったです。葉物野菜もしゃきしゃきでした。


とうもろこしと長芋、夏ですね。揚げ浸しになってたんだったかな、やはり和の要素があるビストロさんでした。


ワインはデキャンタで、飲みます。


お肉料理はご近所さんチョイスで鶏の唐揚げにしました。このタレが美味しかったです。ワインにもビールにもあう味付けです。


メインは魚介のトマトクリームパスタにしました。海老はお二人に進呈します。


もう少しおつまみが欲しいということでピーマンのなんだっけ・・・ご近所さんが最近ピーマンにはまってるそうです。6月のお店もですが、ここもお野菜が本当に美味しいと喜んでくれました。

お二人がデザート食べてる間、私はしめにジントニックのんでたのですが、そのころには会話に夢中になってて撮り忘れです。

今週も実はごはん会します。ご近所さんのお誕生日会です。楽しい会になりますように。いつも暖かく見守ってくれるおふたりに感謝です。


ーーー
メモ

11月上旬 1泊 京都泊の神戸もまわる ひとりで

仮)11月半ば 日帰り静岡(焼津)ねらってます

2 件のコメント:

  1. こんにちは
    ご近所さん、仲良しさんとのごはん会、毎回のことながら美味しそうなお店チョイスされますよね
    このリサーチ力は目を見張るものがあると思います
    美味しいお料理に話も弾んで素敵なひとときですね
    今週もその楽しい会がるのですね^^


    今年も力作のかかしが並んでいました
    会場は道の駅ですので、たくさんのお客さんの目を楽しませてくれることと思います

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      路地にいろんなお店があるので、新規開拓が楽しいです
      しょっちゅう次ぎはどこにしようかなってきょろきょろしてます
      新店チェックも欠かせないです^^
      美味しいものがあると会話も弾みますね
      この日も盛り上がりました

      かかしさん、どれが優勝してもおかしくない出来ですね
      ハニワくんとサッちゃん、いいコンビです♪

      削除