2020年7月31日金曜日

着物は観る派です

このようなご時世ですので、先日社外の会議をオンラインで開催しました。

これまでもひとりかふたりがWebで参加ということはありましたが、全員揃ってオンラインでの会議というのは初参加です。

やってみたら結構スムーズですね。操作もさほど難しくないですし、画面や資料の共有もなかなかでした。

音声は若干聞き取りにくい瞬間があったりもしましたが、ほんとに微々たるものです。

正直、社外会議はちょっとした息抜きでもあったのでその点は残念ですが(さぼりじゃないです!)このご時世ですし、オンライン会議どんどん活用していきたいと思います。

来月もそうそうにオンライン会議入っているので、今回よりぐっとスムーズにいけるよう、どんな便利機能があるのかちょっと調べてみます。

来月…そう、8月になるんですね。弊ブログは時空が歪んでいるため、本記事より7月に突入します。

自粛明けのお出かけ、上野にやってきました。昼飲み、夜の一人飲み、水族館等ときてこの日は再開した展覧会です。

この日は夜知人と飲みの約束もあったので、半休取得して、やってきました。

チケットは事前に日時指定で取得です。久しぶりの上野公園、なんだか懐かしさがこみ上げます。


このエリアはいろんな施設が密集してるので、展覧会はしごにも便利です。この日もできればハシゴしたかったんですが、西洋美術館のロンドン・ナショナル・ギャラリー展はチケットが売り切れてました(泣)


なので、これ一本に絞りましたよ。本来ならオリンピック開催予定だったので、今年は和がテーマの展覧会の多いことよ。


トーハクはおそらく運慶展以来です。



入場時にサーモでの体温チェックがありました。


館内に入るときも入口前で間隔をあけて並びつつ、ある程度人数を区切ってという形式になります。


会場は階段上がって二階ですが、その前に→矢印方向に進みました。

こちらの企画を観るためです。


いやぁ複製でもこんな近くで観れるのは嬉しいですね。美しい秋草模様に魅了されます。


冬木小袖は広報大使のIKKOさんが着用してました。

もう一着のこちらは友禅染の振袖です。吉祥模様の梅樹に雄々しい鷹がとまる衝立がえがかえており、女性ではなく若衆が着用した?ともいわれています。

音声ガイド担当の鈴木拡樹さんが着用されてました。刀剣乱舞はプレイしてないですが、

アニメは視聴済です。鈴木さんといえば三日月さまですね。


ちょこっとだけ寄附してきました。

さて、改めて階段上って会場に参りましょう。

といっても撮影×なので、本編ここまでという感じです。

感想としては非常に見ごたえがあります。

単純に点数が多いというのもありますし、きもののデザインや意匠はもちろん、文化や歴史、時代背景とかいろんな角度から観ることが出来る内容になってました。

1枚1枚にもの凄い意匠…技術が詰め込まれています。染めも刺繍も半端ないです。どうなってんのこれ?っていうのも数えきれいくらいありました。

個人的には竹に雀の図柄が好きなので、萌黄紋縮緬地雪持竹雀文様牡丹紋付小袖が観れたことに感動です。

天璋院篤姫さまのお着物であります。おおおって興奮してしまいました。

充分堪能したあとはグッズチェックもしましょう。

毎度コラボは気になるところであります。今回はブライスちゃんと…



りらっくまさんでした。


職場の後輩ちゃんがりらっくま大好きなので、クリアファイルをお土産にしました。

じぶん用のお土産もしっかりゲットしてます。

クリアファイル大好きっこなので必ず1枚は買います。


裏表こんな感じです。今回の目玉のひとつ小袖黒綸子地波鴛鴦模様が印刷されてます。クリアファイルの素材が和紙の風合いがあるので和風味が増してよきです。


文香も見つけました。香水をつけるので、香りが喧嘩するため、洋服のケースにはいれられないのですが、バックの中やデスクの引き出し、あとハンカチ用の収納ケースなんかに入れてます。


すーっとした香り、蒸し暑さがちょっとだけ軽減されるのでお気に入りです。

あとは、竹に雀関連で何かないかなとショップを見渡して見つけたのがこちらです。

ハンカチですね。


京都発の刺繍ブランドである京東都さんだそうです。今回初めて知りました。刺繍ブランドってあるんですね。

紙製品ではポチ袋も購入です。これで姪っ子ちゃんにおこづかい(1歳ちょっと)を渡すんだと固く誓ってます。


そしてラストは、今回買おうかどうかすごく迷って結局買ったのものです。


美濃焼の豆皿ですね。収納スペースのそんなにないキッチン周りなので、たとえ豆皿であっても食器系は買うのにすごく決心がいります。

柄はクリアファイルと同じものです。竹に雀といい、鳥の模様が好きなんでしょうね。千鳥柄なんかも好きです。

トータルで2時間くらい会場にいました。お着物着用で来ているお客様も多かったです。

私は和服着るの苦手なので、今後も観る側でいたいと思います。ということで、久しぶりの展覧会、いい目の保養をさせていただきました。












2 件のコメント:

  1. こんにちは
    今日はまずまずの天気でしたね、今はスコールのような雨が降っていますが(^^ゞ
    梅雨明けもカウントダウンが始まっていますよね

    上野公園ですね
    美術館の当日券も売り切れるなんてザラなんでしょうね
    すごいなぁ

    冬木小袖…こんな凄いものが存在するのですね
    着物恐るべしですね

    グッズも盛り沢山ですね、シックなものが良いですね
    コラボグッズはマニア向けですね^^

    サギソウ今年も咲いてくれました
    まだ咲き始めでしたのでもう一度見に行こうと思っています
    宇都宮の自然も侮れません

    返信削除
    返信
    1. こんにちは
      無事に梅雨明けしましたね
      1日、栃木は夕立でしたか
      都内は土日ともに降らずでした
      梅雨明けと同時に気温も上がっているので、今後は熱中症に要注意です^^;

      上野公園、ロンドンナショナルギャラリー展はだいぶ人気のようです
      ゴッホのひまわりやフェルメールは人気がありますね

      ひまわりは以前、損保ジャパンの美術館に通ってみてました

      損保ジャパンの美術館もリニューアルしましたがコロナの影響で開館延期がやっと明けたので、行ってみたいです


      きもの展、見ごたえがありましたよ
      豪奢な刺繍や染にうっとりしました
      冬木小袖も素晴らしいですよね
      プロジェクト、ぜひ成立してほしいです

      お着物で来館されている方も多かったですね
      確かに年齢層は高めでした

      サギソウは真っ白できれいですよね
      本当にサギに似ています
      宇都宮で観れるとは貴重です♪

      削除